
ベストエフォート・nuro光
nuro光に替えてから週1の割合で
ホームネットワーク(WiFi)が不可に
なります
・スマホ×2
・シーリングライト×2
・Google Home
・アレクサ
・ノートPC(LANケーブル接続)
またスピードテストで下り80kbps
と遅くなります(速い時は760程)
WiFiルーターを含むONUを交換してくれましたが同様で
nuroに電話したら『ベストエフォートですからご理解ください』と
ONUの電源の抜き差しで直るのですが頻繁で困っています
ベストエフォートの商品は多いそうですが売っていいんですか?
下り最大2Gというnuro.電話したら
『1Gですよー!』とぶっきらぼうな
回答でした
どうしたら改善するのでしょうか?
同じnuroをお使いの方どうですか?
回答よろしくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うわ、最近nuro光2Gですよ、って勧誘電話多いです。
しなくてよかった。ひどいですね。
スピードテストで下り80kbpsと遅くなります(速い時は760程)
ADSL並みです、うちのフィット光も、1Gのベストエフォート
ですが、ダウン 96.2Mbps (12.03MB/sec)
アップ 81.97Mbps (10.25MB/sec)と、ADSL時代の4倍以上で
まあまあです。
回答ありがとうございます
以前のフレッツ光はいつでも
750出てましたし
頻繁な不具合ありませんでした
地域性あるのも調べて分かりましたが…いかんせん(T_T)
No.4
- 回答日時:
違約金 86,000円高!
僕のエキサイトは縛りなし、還元ないが初めから同じ低価格
1年間だけ毎月520円の値引き、とのことで工事無料セールの
エキサイトメック光ではじめ、1年たったので6000円超えたので
フィット光に変えて、5500円くらいです。
もっと安いところ出たら切り替えられる、縛りなしにしていて
だから大事にされている感があります。
Fit光にしたとき、変更料3000円くらいが必要で要らないルーター
が希望すれば無料なので貰ったのですが、今使ってるのと同じ
メーカーのほぼ同等品でした。3000円位なので変更料にも変えら
れれば、もっと良かったです。
No.3
- 回答日時:
> ホームネットワーク(WiFi)が不可に
> なります
「Wi-Fiが不可」とは具体的にどういう現象なのでしょう?
それがわかりませんと何ともフォローのしようがありません。
> またスピードテストで下り80kbps
> と遅くなります(速い時は760程)
えっと。。。
スピードテストというのはインターネット上の通信速度測定サイトですね?
そこでの結果が「遅い時は80Kbps程度」ということですけ?
MbpsではなくKbpsなのですね?
kbpsというおはいくら何でも光回線としては遅すぎますね!!
通常は760Mbps、夜の19時~0時くらいは80Mbpsということであれば「そんなおのかな」と思いますが。
> ONUの電源の抜き差しで直るのですが頻繁で困っています
これはどういうことでしょう?
「回線が遅くなった際にONUの電源を切り起動しなおすとまた速くなる」ということでしょうか?
その場合、以下をご確認ください。
(1) 通信速度が極端に遅くなった際にONUの前面にあるランプで異常を示す表示となっているものはないか
(ONUの説明書を参照してご確認ください)
(2) 有線LANで使用できるパソコンなどをお持ちの場合、有線LAN接続で使用するとどうか
ちなみにどの会社の光回線もケーブルテレビ回線も、携帯電話を使ったデータ通信も全てベストエフォート・サービスです。
なお、1Gbpsとか2Gbpsというのはあくまで理論値で、それも単に回線の容量というだけのことです。
実際の通信では各種の制御データなどが加わるため、利用者が体感できる速度としては理論値の70%+α出れば非常に通信環境がよい状態と言えます。
そこに更に他の契約者と共用という条件が加わるのがベストエフォートサービスですので、多くの人が帰宅して自宅でインターネットを利用する時間帯は80Mbps程度まで落ちても不思議ではありません。
しかし、その千分の1の80Kbpsは異常だと思います。
参考まで。
回答ありがとうございます
単位の誤りは補足しました
(Kb→Mb)すみません
遅くなる理由も理解しました
(フレッツ光は安定感あった)
《WiFi不可》
Google Home,アレクサが
「WiFiネットワークが使用できません」と発しアプリの確認要求
シーリングライトなど全てのデバイス?の音声操作が出来ない
以上となります
《ONU電源抜き差し》
抜いて1分程してから再投入すると赤いalarmが点灯し更に5分程
経過すると他ミドリのランプが
正常(取説通り)に変わります
(alarm消える)
《ONU》
下り速度が遅くなった時
電源抜き差しで速くなります
遅い時と速い時の表示の違いは
ありません
WiFiは5Gが点灯2.4Gが点滅で
スマホは2.4Gを掴んでいます
スピードテストとは仰る通り
そう入力して出て来るアプリです
PCはずっとLANケーブル接続
これでご理解いただけました
でしょうか?
電源の手間なく安心して使えるには?で質問させていただきました
No.2
- 回答日時:
>以前のフレッツ光はいつでも750出てましたし
戻したら?
nuro違約金有ったっけ
維持費はエキサイトフィットが安いです。
月200Gに入れるため、裏でユーチューブは、止めたり気を
付けてますが、もう3カ月、190G以内です。
超えても+700円ですが、光電話込みで約5500円です。
再度ありがとうございます
電話したら
今止めたら86,000円ほど
支払わなければなりません
嫌な思いしながら3年縛りを待つか悩んでおります
1年間980円と言いながら5,200円に戻るしそれ以上の期間あります
NTT光固定電話も値上がりしましたがnuroと大差ありませんし
(固定電話やめる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- FTTH・光回線 ルーターのブリッジモードで回線速度は改善しますか? 10 2023/08/23 21:59
- Wi-Fi・無線LAN nuro光のONU下流にルーターを繋いだ際のwifiの律速速度 4 2023/06/08 09:49
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- Wi-Fi・無線LAN NURO光WiFiに加入しました。室内工事は終わったのですが、外の工事がまだおわってないとおもいます 2 2022/04/16 13:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ワイモバイル(+ソフトバンク光)から乗り換え考えてます 3 2022/11/22 13:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを安くする為にnuroモバイルにする予定です。 月3gあたりのスマホでは最安?と聞いています。 1 2022/10/16 09:49
- ルーター・ネットワーク機器 NURO光のONU(NSD-G1000T)のSSIDはいくつ増設可能か 1 2022/09/29 23:05
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- セキュリティソフト 「マカフィー マルチ デバイス セキュリティ(無料)」とNURO 光 Safeについて 3 2023/03/08 23:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線と有線接続について
-
無線LANについて
-
WiFiがつながらない
-
現在、下記のWi-Fiルーター製品...
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
日本通信とモバイルルーター(FS...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
置くだけwifi
-
wifi
-
置くだけwifi
-
パソコンはWi-Fiに繋がるのに、...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
置くだけwifi
-
こんな無料WIFIがありました。...
-
ソフトバンク光のbbユニット(...
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットが 繋がりにくい
-
Free Japan接続時の電話料金
-
インターネット接続とダイアル...
-
就活用のパソコンとプロバイダ
-
今現在はケーブルテレビで接続...
-
インターネットについて
-
電話回線無しでのインターネッ...
-
調べ方教えてください
-
海外でスカイプで日本の家族の...
-
無知なので教えてください! 先...
-
電話回線なしでネットに接続す...
-
山荘へのインターネット接続
-
H”(など)について
-
月額利用料が発生しないプロバ...
-
電話料込みのプランの場合、つ...
-
海外でインターネットつなぎた...
-
電話代が・・・??
-
海外⇔国内での連絡手段について...
-
今、日本で使用しているPCを海...
-
インターネットを定額で繋ぎ放...
おすすめ情報
単位間違えましたm(_ _)m
kbps→Mbpsです
申し訳ありませんが
質問を終えさせていただきます