
保護猫(元々野良猫だった子猫一歳)を貰って3週間経ちました。先猫にはベタデレなのに私には警戒心むき出しで私の姿が見えると走ってベッドの下やクローゼットやソファの下に身を隠して逃げます。
見守りカメラでみると、私が玄関を出た瞬間にしれっと出てきて普通にしてます。よほど嫌われており警戒されてるんだなと。
まずは優しく声をかけたり、構いすぎずにそっとしておく、などはもうやってますが3週間目で何も距離感が縮まらないし、かなり私が怖い人になってるみたいなので
最初からゲージに入れて環境や部屋で人が生活してる様子などをゲージから見させて慣れさせるべきだったかな、と思いました。
3週間経ちますが、今更ゲージを買って慣れるまで入れるのは良くないでしょうか。
多くの方が、初めはゲージに入れてないの?と言うので、可哀想でもそうすべきなのかと思ってます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
猫の1歳はもう大人です。
当然自我が出て来て警戒心が強まり容易に心を開いてくれません。私も大の猫好きで先住猫が亡くなった
ので、物置小屋に住み着いた地域猫3匹にキャットフードと水を
1年以上与えていますが、その内の1っ匹だけはかなり距離が
近くなっていますが、他の2匹は近寄ると猫パンチが飛んで来ます。
いつか猫吸が出来る関係になりたいと思っています。
あなたの新入り猫と信頼関係が出来るのは、1~2年先になるかも
しれないので暖かく見守ってやって下さい。
No.3
- 回答日時:
今迄通りが良いのでは?うちはある日突然 坪庭に住み着いた捨て猫 生後約1ケ月半は触れるようになるまで1ヶ月ちょいかかりました。
先住猫ちゃんがおいでなら大丈夫ですよきっと。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 相談です。保護猫0歳は一日2回の目薬を挿さないといけないのに、元々すごい警戒心強く捕まえるのに1時間 1 2024/03/19 12:36
- 猫 元猫と新入り猫が喧嘩ばかりして困っています 6 2023/05/15 08:58
- 猫 先住猫にだけ懐く猫。もうすぐ一歳になる保護猫♀を買って3日目です。怖がりで警戒心が強くベッドの下の奥 5 2024/03/17 21:08
- 猫 来週1週間、友人の3.2kgの成猫を預かるのですが、私は基本家にいるので、室内放飼の予定です。うちの 1 2022/05/12 10:41
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 猫ちゃんのゲージについて 生後3ヶ月から半年くらいの猫をお迎えすることになりました。 その仔は事故で 2 2022/08/25 18:35
- 猫 6日に譲り受けた子猫が家にきました。元々家には猫が2匹いましたが現在は1匹(16歳オス)のみです。 4 2022/07/10 05:45
- 猫 警戒心が強い子猫の保護 5 2022/12/08 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三泊四日留守で留守番かペット...
-
飼い猫にストレスを感じます
-
【4日目】猫が物陰から出てきま...
-
私は、私の部屋で猫を飼ってい...
-
室内でペットを飼ってる方(特...
-
<猫>ケージ用のウォーターノ...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
特に、布を食べる猫の飼い主さ...
-
生後8ヶ月の子猫を飼っています...
-
猫好きな方に質問です
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
飼い猫が脳挫傷
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
子猫から成猫への成長に伴う見...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
母猫が子猫を連れ出します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
猫を夜間だけケージに入れるべ...
-
猫を洗濯ネットに入れたいです...
-
三泊四日留守で留守番かペット...
-
飼い猫にストレスを感じます
-
<猫>ケージ用のウォーターノ...
-
本日サイベリアン6ヶ月の猫をお...
-
豹変する猫が怖くてケージから...
-
猫のことで質問です。 いわゆる...
-
ペットショップで売れ残ってし...
-
猫を飼っています。 ですが、留...
-
生後3ヶ月のマンチカンを飼って...
-
マンションでの猫の脱走防止策...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
特に、布を食べる猫の飼い主さ...
-
猫同士の仲が悪い、というのは...
-
ケージがないのに、猫二匹目の...
-
保健所から保護猫を頂いてきて...
-
野良猫の飼い方(初日~数週間)
-
猫の飼い方、教えてください。 ...
おすすめ情報