
A 回答 (39件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.39
- 回答日時:
フロントガラスメインの暖房にすれば
良いだけではないですか?
acも要らない!
acも取り外して無くしてしまえば良いんじゃない!
昔は元々無かったんだから!
そしたら燃費は良くなる!
そこに幸せを感じるんじゃない!
No.33
- 回答日時:
夏季はACを使用しているのでしょうか?
恐らくではありますが、冬季など寒い時期にACを使用した場合と夏季の暑い時期にACを使用した場合、燃費に差はほぼ無いものと考えられます。
デフォッガーについては熱線を使用し曇りの除去を行う装置になるものと考えられ、それなりの電力消費がなされます。
燃費に関わるのかとの問いになった場合、車の各種装置と装置の稼働状態にもよりますが、例えばヘッドライトがLEDではないタイプで、夜間の雨天時の場合にはヘッドライトON、ワイパーON、デフォッガーONとなるとバッテリの容量にもよりますが、容量不足を起こし、オルタネータという充電装置が充電を促進させる為、エンジン回転数などが上昇する場合があります。
エンジン回転数が上昇すれば消費燃料は多少なりとも高くなり燃費に影響します。
曇りが解消された時点で早めのデフォッガーOFFを行うとよいでしょう。
あとは、曇り止め剤や曇り止め効果があるクロスなどを使用すると界面活性剤などの働きにより曇りにくくなります。
No.32
- 回答日時:
No,8の方の補足
>純水を浸み込ませたマイクロファイバーの布で何度もふき取る。<
ではなく
純粋で洗った(すすいだ)(洗剤は絶対に使わない 曇りの元です)マイクロファイバーの布でしっかり拭き取る すすぐ拭き取るを二、三回繰り返す これで2、3週間は大丈夫だと思います それ過ぎればまた多分くもり始めます それだけ車内の空気が汚れてる証拠です それを吸ってると思うと!!!ですが
No.31
- 回答日時:
こちら新潟ですが、内気循環にしてAC(エアコン)をONにしておくと曇りません。
最初は空気吹き出し口を「DEF(切ったバウムクーヘンの様なマーク)」にしてフロントグラスの曇りを防ぎます。一度曇りを飛ばしたら、あとは足元に切り替えても大丈夫です。
太平洋側ですと外気が乾燥しているため、エアコンつけなくても外気導入にしたりたまに窓を少しの隙間開けたりすることで曇りを防げます。雨や雪で湿度の高い天気の時だけAC(エアコン)を併用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- 貨物自動車・業務用車両 バスの運転手は、それぞれ違いますが、ある運転手は、毎日暑いのに 冷房の送風をしないで、ガラスの曇り止 4 2023/07/11 02:58
- バス・高速バス・夜行バス 民間のバスなんですが、朝7時台のバスに乗っているのですが、車内に暖房が入れられていません。 車内は冷 9 2024/02/10 12:10
- 国産車 【自動車】自動車の暖房はACをオンにしなくても温風ダイヤルを調整すると温度は変わって 4 2023/02/10 18:46
- その他(悩み相談・人生相談) 車の部品(カーナビ)の取り付けの求人が出ていたのですがこれは倉庫や工場の中で行うから夏や冬でも暑さや 2 2023/05/15 05:03
- 国産車 ヤリスクロスを新車納車して1週間ですが燃費が悪いです。 ハイブリッド、グレードG、4WDです。 燃費 13 2023/12/31 09:03
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 何故夜に結露は発生するのか? 8 2022/12/03 10:55
- 国産車 冬場、皆さんの車の窓ガラスってこんなふうに結露しませんか?とうけつしようもんならガリガリ削らないと出 12 2023/02/22 16:38
- 国産車 車の窓ガラスが曇らない方法 今の時期ですが、早朝とか夜に車に乗る時、フロントガラスの外側が酷く曇って 3 2022/11/12 00:17
- 車検・修理・メンテナンス 自動車の曇り止め 精製水をマイクロファイバーで吹くと結露が起こりにくいのでしょうか 5 2023/12/21 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
車のバッテリーが上がる
車検・修理・メンテナンス
-
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
現代の車は何年くらい乗れますか? ボディの強度は昔と比べてどうでしょうか?
国産車
-
5
外で WiFiがない所で 毎日のように 何時間とスマホを使うと スマホ料金が高くなるって事はあります
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
8
みなさんはスタッドレスの購入、交換はどこでしてますか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
運転 左折時の恐怖 車両感覚が掴めない
運転免許・教習所
-
10
乗りやすい軽自動車を、教えて下さい。 乗り心地の良い軽自動車を、教えて下さい。
国産車
-
11
賞味期限切れのを食べてお腹壊したから、十分に加熱(15分くらい)したら平気でした。 基本的に賞味期限
食生活・栄養管理
-
12
昼休みに帰宅ってあり?
会社・職場
-
13
電気自動車は不便ですか?
その他(自転車)
-
14
車に負担かかる運転
カスタマイズ(車)
-
15
「覚え間違い」を教えてください!
みんな教えて!
-
16
末端冷え性すぎて困ってます。 原因と対策を教えてください! 足が死ぬほど冷たくなります。 でも週5で
医学
-
17
一番かっこいいと思う車は?
国産車
-
18
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
19
実年齢より 老けが激しい人って何が原因なん? お酒やたばこはやりません が実年齢より老けがやばいです
エステ・脱毛・美容整形
-
20
酒飲みの方にお聞きします。 毎月いくらくらい酒に費やしてますか?
お酒・アルコール
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検費用を安くしたいのですが...
-
さっき車の運転席でカップラー...
-
現在トヨタのビッツ(ガソリン...
-
日産 純正部品 y50フーガ 250GT...
-
エアーコンプレッサーでタイヤ...
-
車のエンジンオイルについて。
-
オートバックスの軽自動車バッ...
-
某カー用品店に新車で同じ時期...
-
プラグコード
-
防水コネクタ
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
日産 y50フーガ後期 タイプSの...
-
四輪のタイヤホイルサイズ変更...
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
-
車検の指定工場のような制度は...
-
日産ジューク2013 11万キロ 最...
-
2013アウディa6ハイブリッ...
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
タイヤ よく動画で海外の方かタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報