
No.3
- 回答日時:
それをやろうとしても、メモリーに収まらないからです。
インストールされたプログラムやデータは圧縮された状態でHDDやSSDに収まっています。
これらをメモリー上に展開してCPUにそのまま転送可能な状態にすると、元々保存されている容量の数倍以上になります。
パソコンに16GBのメモリーが搭載されている場合、実際に空いているのは8GB程ですが、それに収まるほどのアプリケーションは指で数えられるほどです。
また、メモリーいっぱいにアプリケーションのプログラムが展開できても、処理するデータもメモリー上に展開しないといけないので、やはり足りなくなります。
基本的にメインになるプログラム以外は、必要に応じて呼び出してメモリーに展開し、不要になれば削除するよう作られています。
No.2
- 回答日時:
最近のデータベースサーバなどは、アプリのみならずデータベースそのものもメモリに読み込み処理の高速化を図っているようです。
その理由は...●ご質問のとおり、アプリの処理は最も高速に実行できるでしょう。
●メモリ価格がドンドン低下している。パソコンと言わず、コンピュータ全体がたくさんのメモリを積みつつある。
それでもアプリの開発者は、どちらかといえばメモリ消費を抑える傾向があると思います。現在のWindowsパソコンだと実装メモリ(RAM)容量は...
4, 8, 16, 32,...(Gb)
だと思いますが、例えば4Gbのパソコン上ではこのアプリが起動できなくなる、又は遅くなってしまう、などとなると問題視されてしまうからです。同様に32Gb以下のメモリしか積んでいないパソコンでは、せっかく開発したアプリを利用できない、では配布できる市場が狭まってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ■pagefile.sys専用SSDはありでしょうか? その際のおすすめのSSD 7 2024/05/30 19:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのアプリの使用容量が明らかに多いです。 1番大きい容量のアプリはiTunesで7GBほど、2 3 2024/01/19 07:04
- ノートパソコン passmark2000以下の新品のパソコンを購入するメリットってなんかあるんですか?(・д・。) 8 2024/04/23 16:38
- Windows 10 Windows11でアプリの起動が遅い時がある 8 2024/04/21 09:51
- 中古パソコン 中古でMacBookAir(2020)モデルを買おうと思っています。CPUがCore i3 標準メモ 2 2023/09/02 18:04
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設をしたいのですが、増設するのと交換するのではどっちのほうがいいでしょうか? 6 2023/09/11 20:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) スマホのメモアプリで文字数が多い時に動作が重くなるのですが、これはメモリが少ないせいですか?それとも 1 2023/10/13 20:15
- Firefox(ファイヤーフォックス) Chrome タブを100開いてもメモリ上がらない Firefoxは1つで98になる どうすれば? 3 2023/09/10 05:09
- ノートパソコン LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B CPU:Core i5 460M/2 4 2024/12/15 07:21
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
こちらのパソコンならどちらがおすすめでしょうか? ゲームや動画編集をします。
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
5
windows10重いですプログラミングの出来が悪いので重くなると聞きました2つのディスク使って処理
デスクトップパソコン
-
6
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
7
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
8
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
9
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
10
HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。
ドライブ・ストレージ
-
11
パソコン変更にあたり
デスクトップパソコン
-
12
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
13
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
14
windows11にアップデートしたssdを11非対応のi5-4460のパソコンに入れて使うことはで
デスクトップパソコン
-
15
自分のパソコンから予約が出来ずに困っています、誰か教えて
デスクトップパソコン
-
16
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
17
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
18
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
-
19
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
20
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
パソコンについて質問です。 20...
-
PowerShellにつきまして,質問...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
どちらのパソコン(中古)を買...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
armoury crate インストールを...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
グラボが最後まではまりません...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
データの移行
-
タスクバーのアイコンがサブモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報