
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分の意見にそぐわない回答ばかりなので、質問から丸5日経過して6件も回答が付いているのに全く反応無し、ということのようですね。
まあそれは置いておいて、もう少しほかの見解も記しておきましょう。そもそもほとんどの鉄道会社の定期乗車券において普通乗車券の運賃より○×%の割引が実施されています(会社によって率は異なる)。
例えば京浜急行では
https://www.keikyu.co.jp/ride/ticket/pdf/KK09.pdf
にあるように大人の最低運賃が3㎞まで150円(大森町から立会川)。この区間の定期運賃を見ると通勤で1カ月6020円。ひと月を30日として、1日当たり201円にもなりません。
土曜日曜は乗らないから計算に入れるなと言うなら、30日の初日が土曜だとしても月火水木金の平日が20日は含まれます。さすがにそこまで削ってしまうと割引どころか20円の赤字になります。
ですが土曜日曜でも使おうと思えば使えるわけですし、区間内の駅での乗降は自由です(入出場ではない)。普通乗車券とは比べようもない違いです。こう考えると二日や三日の差はほとんど問題外になります。
尚簡略に定期券の有効期限の歴史に触れておきます。
明治19年に定期乗車券の制度が実施された際、定期の使用開始時期は毎月1日または16日のみでした。1カ月定期において、開始1日だと当月中有効、16日だと翌月15日まで。こうなっていました。
さすがにこれでは利用する側には不都合な場合が多いため、ようやく大正8年になって任意の日から指定の利用期限の月のその前日まで通用に改められます。以来百年以上に亘ってこの制度が運用会社を問わずに継続されています。
継続して購入する限り定期券の有効期限の日が定まっているというのは、利用者側にも注意を喚起する役目を果たしていると言えるでしょう。合理性もあると感じます。
No.6
- 回答日時:
月契約ですよ。
31日使用開始日なら30日まで。
もし、質問の内容だと2月だけおかしいことになります。
2/1使用開始なら、3/2まで。で4年に一度3/1までとなりますし、180日なら
7/30までとなります。
(つまり、一日損することに…)
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
定期券は「月単位」での契約です。
30日、90日、180日という売り方では「月単位での契約」にならなくなってしまいます。
また、有効期日も変わってしまい、規程とそぐわなくなってしまいます。
だから販売方も1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月という売り方なのです。
No.4
- 回答日時:
2月は損ですよね、と言う人は
2月が28日だからと言いますが
その論理で言えば
31日までの月は得してるってことですから。
3月1日に買ったら3月30日までの期限になってしまうし
3月31日から4月29日となって面倒になりませんか?
No.3
- 回答日時:
28日:31日、1割違わないし・・・。
2月は損と、現金払いすれば、定期の2倍とかでは?
JRの定期券の割引率】
1か月定期で約50%、3か月定期で約55%、6か月定期で約60%
JR会社線のおおむね600円区間までの6か月定期運賃は1カ月定期の6倍した金額から20%割引
JRは、販売中のようですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検は一般的には有効期限満了日の1か月前以内に受けることで、満了日後から有効期限を引き継げるとのこと 4 2024/02/22 11:43
- 電車・路線・地下鉄 至急です!m(_ _)m 乗車券の有効期限について。 全く知識ないので教えてください。 12月27日 4 2023/12/31 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 自賠責保険の加入期間について質問させていただきます。 車検証の有効期限が令和6年1月29日で令和4年 6 2024/02/21 22:28
- 電車・路線・地下鉄 私鉄の改札外の有人カウンターを利用していますか? 1 2023/11/10 12:23
- 電車・路線・地下鉄 電車で定期券と回数券を1ヶ月分購入した場合どちらが安いですか?出勤日数を20日で片道500円とします 7 2024/01/02 11:27
- 電車・路線・地下鉄 質問です 東武野田線の通学定期券が3月29日で切れるので、その14日前に3ヶ月分を継続して買いたいの 7 2023/03/11 16:36
- 電車・路線・地下鉄 jrのチケット券売機での定期購入についてなのですが、現在磁気式の定期券を使っているのですが、新たに新 5 2024/07/10 20:40
- 電車・路線・地下鉄 定期券を売ってもらえなかたことはありますか? 5 2023/07/20 23:43
- 映画館 【映画・ムビチケ】新作劇場映画の公開日が今年の12月末までのムビチケGIFT券を 3 2024/06/13 21:21
- 新規公開株・IPO 【IPO】新規上場株の大口大株主は一定期間株主ーを売却出来ないロックアップ期間が設けら 2 2024/12/08 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃二重支払い
電車・路線・地下鉄
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
JR東日本はケチ?! JR西日本では普通列車に転換クロスシートを入れてる JR東日本は、普通列車にセ
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
高輪ゲートウェイ駅って無駄ですよね 今日見に行きましたけど 周りにビル3つ作っただけでそれから先はボ
電車・路線・地下鉄
-
6
宇都宮ライトレールの貸切運行に文句言う反対派ってなんなのでしょうか? 路面電車車内では基本的に飲食禁
電車・路線・地下鉄
-
7
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
8
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
9
通学定期の経路について
電車・路線・地下鉄
-
10
盛岡から東京に帰るのに間違って各停のやまびこに乗ってしまいました。 途中仙台から速いのに乗り換え出来
電車・路線・地下鉄
-
11
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
電車・路線・地下鉄
-
12
新幹線の自由席 3列シートを2人組で独占する行為について
新幹線
-
13
盛岡駅と仙台駅の新幹線改札内
電車・路線・地下鉄
-
14
極端な例で分かりやすく説明しますが、ICカードで名古屋から大阪まで乗って、改札を出ずに大阪から東京ま
電車・路線・地下鉄
-
15
鉄道にくわしい人にききたいのですが新幹線の指定席特急券をなくしてしまった場合って身分証明書を見せて車
新幹線
-
16
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
17
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
18
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
19
新幹線の料金
新幹線
-
20
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあ
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車のモーター
-
丹那トンネルについて
-
東大宮駅と西大井駅どこの駅で...
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
何故JR東海は一部のキハ以外の...
-
青春18切符の移動(普通列車での...
-
御徒町駅から東京ドーム
-
電車の時刻について
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
近鉄南大阪線に東急8500や9000...
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
-
以前、車内で学生がつり革にぶ...
-
東急3000や5080と東京メトロ900...
-
なぜ新快速は通勤車両なのに時...
-
大阪メトロ中央線の接近メロディ
-
切符をなくしたことはありますか?
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
おばあちゃんが踏切を渡り遅れ...
-
エスカレーター
-
JR東日本の労組は、総武緩行線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車って1番後ろの車両混んでま...
-
海が見える駅で最も高い駅はど...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
jrの北近畿方面はまだICOCAが導...
-
どうして鉄道だけが乗った時、...
-
新幹線の東京-新神戸のチケット...
-
駅で堂々とタバコを吸っている...
-
皆さんは仕事以外で、電車に乗...
-
山手線の駅で、無くなっても困...
-
JR福知山線が1980年代に複線電...
-
電車に乗る時に、高齢者に座席...
-
通学定期についてなんですけど...
-
新幹線のチッケットで品川駅か...
-
終電を逃した場合
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
電車の座席について。 からだの...
-
特急しらさぎの需要は低いこと...
-
北陸新幹線敦賀延伸前の北陸本...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
おすすめ情報