重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日家に財布を忘れてしまいました。

仕事柄外出があって、ランチも外で食べたりとお金を使う機会が多いのですが
財布がないとなかなか厳しいです。

ペイペイもありますが、ちょうどチャージできていなくて残高が少ないです。

そんな状況で、家族にペイペイを送っても頼んでいますがなかなか見てくれていません。

あと頼めるとしたら彼氏くらいなのですが、彼氏は過去に付き合っていた人が借金を抱えていて、毎月お金を渡したりしていたらしく
お金に関しては迷ったりしない方が良いのかなと思って頼めずにいます。

でもこういうときは、頼ってみてもいいでしょうか?
それともお金関係なので彼氏はやめておいたほうがいいですかね、、

A 回答 (11件中1~10件)

同僚なり、上司なりに頼めば五千円くらい貸してくれるんじゃ?


明日必ず返すからって。
    • good
    • 0

ご自宅に帰られるのが一番です


交番に行って交通費を借りてください
    • good
    • 0

同僚に借りてみてはいかがですか?

    • good
    • 0

なんでPayPayにチャージできないの?

    • good
    • 3

後で体で払うなり、売られてもいいなら借金を抱えている人に借りたらいいと思う。


そもそも借金するような人間はマトモじゃないから、借りるなら覚悟した方がいいよね
    • good
    • 0

そこは、人に頼まない。

変な所で借りを作ります。後で倍返しさせられます。
    • good
    • 0

頼るって、今日のお昼代にいくらいるのですか?


10万円貸してくれというわけじゃないでしょう?
家に帰るまで、3000円もあれば足りるのでは?

他人の借金の面倒みてるのに、彼女にはお昼代すら貸さないとしたら、彼氏じゃないです。

だけどその前に、あなたは銀行口座を持ってないんですか?
口座からPayPayにチャージすればいいのでは?
あるいはお昼はクレジットカードで払うとか。

現金がないと支払いできないのでは、スマホ決済使ってる意味がないです。
    • good
    • 1

家族に見てもらえないってのはLINEかな?


緊急なんだから電話して至急paypayに入れもらおう!
    • good
    • 2

貸し借りはトラブルの元。



無い人からお金を借りると、昨今のニュース沙汰に近くなります。
m(_ _)m
    • good
    • 0

家族に鬼電してでも彼氏には頼まない方がいい。


他人にお金のことを頼むクセがある人は信用できない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

OSZAR »