重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EXCELの起動と同時にEXCEL本体とsheet1を最大化したいのですがどうしたら良いのでしょうか?

本体の方は
Application.WindowState = xlMaximized
でいいと思うのですがsheet1の最大化が分かりません。

A 回答 (4件)

こんにちは。



殆どのコードはマクロ記録をとってみれば分かりますよ。(^^;;

WorkBook のOpenイベントに次のコードをセット

-----------------------------------------------
Private Sub Workbook_Open()

Application.WindowState = xlMaximized

Sheets("Sheet1").Select

ActiveWindow.WindowState = xlMaximized

End Sub
-----------------------------------------------

以上です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Sheets("Sheet1").Select
ActiveWindow.WindowState = xlMaximized

で解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/03 17:22

#01さんも書かれたようにアクティブなシートの最大化と考えて


ActiveWindow.WindowState = xlMaximized
で良いと思いますが、開いたシートで sheet1 が先頭でない場合は
  sheets("sheet1").activate
も必要でしょう
    • good
    • 0

 


あぁぁぁ~、被ってるよぅ。。。。

merlionXXさん、すみませぬ。。。(^^;;;
 
    • good
    • 0

ActiveWindow.WindowState = xlMaximized


でどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/03 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


OSZAR »