

ページを開いてくださった皆様、ありがとうございます。
私は現在関西の某私立大学の3年次に在籍している者です。実は家の事情で「これ以上学費を払えない」ということになってしまいました。これは10日ほど前のことです。
父子家庭ということもあり、金銭面に余裕がないにも関わらず私立大学に進んでしまった私が悪いと思っています。(父にはとても感謝しています)
そこで大学の先生にこの旨を相談したところ、公立大学に編入してみるのはどおだ、とのアドバイスを受けました。一番の理由は大学を卒業したいという私の願望。そして費用面においても私立大学の半額以下で授業を受けることができるからです。
そこで先生は、自分が今所属している学部と同じ勉強ができる神戸市外国語大学の2部英米学科を勧めてくれました。調べたところ、2部英米学科は夜間のスクーリングになりますが、高度な授業を展開しており、さらに費用面においては他学部の半額で済むそうです。これならば昼の時間に働いて授業料などを稼ぐこともできるのでとても良いなと思いました。
今現在としては2部英米学科の編入試験を受けようと思っているのですが、もし仮に落ちてしまうとフリーターの形になってしまうのでとても不安に感じています。そこで、社会人入試というものの存在を知りました。神戸市外国語大学においては、21歳以上の人に対して社会人入試制度(夜間)を設けております。編入の試験が2月にあるので、その前にこちらの試験(11月後半)を受けるのも一つの手だと思いました。しかし、社会人入試制度にて入学するとなると、就業年数は4年となり、私は大学を25歳で卒業することになります。正直、これはどうなんだろうなと思いこちらに書かせていただきました。
みなさんの意見を聞かせてもらえるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会人入試は、例えば高卒後に就職した人など、文字通り社会人経験のある人対象
ですからトピ主さんには出願資格がないですね。
今現在3年生で就活が始まる頃なのに1年生、しかも2部の入学を狙うのは
デメリットのみです。
今の時点で来年度一年分の学費が用意できないのに、仮に社会人で入学したとして、
入学金と4年分の学費がかかります。
25歳で2部の新卒で就職は絶対的に不利です。時間とお金をドブに捨てますね。
編入を勧めた教授の考えもよくわかりません。普通は大学の事務局と掛け合って
奨学金や学費免除や軽減、支払い猶予などの方法を教えてくれるものです。
たったの1年とちょっとですよ。
地方の公立大学は学費や就職の面では確かに「お買い得」ですけど、それって
現役またはせいぜい1浪での新入学ですね。2部が悪いとは言いませんけど、
最初から学費が出せない人や、働いているけど更に研鑽したい人や学歴が欲しい人の
ためのものだと思いますよ。地方公立大と外国学部を過大評価しすぎです。
教養課程の単位が取れているのなら、他大学への編入は可能ですけど、3年生と4年生、
今の大学を続けるより2年余分にかかる上に、2部は就活は不利ですね。
どんなに学費が安くても、結果としてマイナスです。
「父子家庭」だから金銭面で余裕がない、の意味が分かりません。
お子さんがまだ幼くて、育児を手伝ってくれる人がいないなら仕事を変えたり
就労時間を減らしたりで、金銭面に影響は出てきますけど。
ただ単にお父様の収入が大学進学を考えるには低いだけですよね。
編入試験に落ちると即フリーター、もよく分かりません。今の大学に在籍したまま
試験を受ければ、不合格でも今の大学の学生という身分は保たれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 英語圏に1年間の交換留学中のものです。 現在日本だと高校1年生で帰国後は進学し戻るのは 高校2年生の 1 2022/09/29 10:49
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 医師・看護師・助産師 看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しま 3 2022/04/18 18:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で戦国時代について深く学...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
なんで産んだんだろ
-
中学で頭よかったのに落ちこぼ...
-
出席していない大学生の大学側...
-
中央大学法学部と横浜国立大学...
-
大学の学費、本当に困っている...
-
私は 一年浪人して 徳島文理大...
-
地方公立進学校、自称進学校の...
-
週に何回大学に行きますか?
-
30歳から大学入学することはお...
-
麗澤大学、東京国際大学、明海...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
専門学校を大学という友達。
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
東洋大学のイブニングコースっ...
-
20代から大学に入り、就職先は...
-
親が学費を払えないらしいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報