回答数
気になる
-
Googleの拡張機能でビデオスピードコントローラーが表示されません。 ディズニープラスの動画を倍速
Googleの拡張機能でビデオスピードコントローラーが表示されません。 ディズニープラスの動画を倍速で見たくてビデオスピードコントローラーをインストールしたのですが画面に表示されず倍速で観る事が出来ません。何が原因か分かる方宜しくお願いします。
質問日時: 2025/05/08 22:45 質問者: くにきち カテゴリ: Google Drive
回答受付中
0
0
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で、自宅と同じように使えますか?
標題の件、自宅のonedriveは、ダウンロードやアップロードする事せずに ローカルのフォルダ階層のように出来ます。大変、楽です しかし、外出先、漫画喫茶等は、ログインして、WEB上で、ダウンロードやアップロード します。設定で、自宅のように、ローカルでファイル移動しているようには 出来ないのですか? ご存じの方、教えて下さい
質問日時: 2025/05/08 08:57 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
回答受付中
4
1
-
Teamsについて
学校で履修登録する際その登録した授業のMicrosoft Teamsに入るのですが、履修削除期間で、その履修を削除する時にそのTeamsを抜ける時に削除申請を送るのですが、退出は所有者本人に認知はちゃんとされるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/08 05:37 質問者: ソフィーちゃんの彼氏 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
回答受付中
0
0
-
グーグルフォトの容量がおかしい
グーグルフォトの容量が今14ギガ使ってるみたいです。確か2021年以前の動画や画像はカウントされないと思うんですが、2021年以降の動画や画像が14ギガもあるように思えません。勿論Gmailもこまめに削除してます。ゴミ箱の中身も。14ギガの容量を使用している画像と動画の調べ方を教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/07 06:39 質問者: 亀吉ちゃん カテゴリ: Google Drive
ベストアンサー
4
0
-
Apple Music Apple MusicのWindows版をダウンロード→サブスク加入してるア
Apple Music Apple MusicのWindows版をダウンロード→サブスク加入してるアカウントでログイン→pcに音楽をダウンロード→サブスク退会→ダウンロードをした音楽をiTunesアプリに入れる→無料で聴けるようになる みたいなことって可能ですか?
解決済
1
0
-
Windows11にiCloudアプリを入れています。 2点質問させてください。 (1) 数日前から
Windows11にiCloudアプリを入れています。 2点質問させてください。 (1) 数日前からOS起動時に、iCloudアプリが勝手に立ち上がるようになりました。画面が表示されます… もともとスタートアップには設定していますが、タスクバーに出るまでで、アプリ立ち上がりまでは不要なので、タスクバーに残る、これまで通りの設定にしたいのですが、 設定方法について、ご教示お願いします。 設定⇒アプリ⇒スタートアップのところかと思いますが、ここの「iCloud」をオフにすると、恐らくタスクバーにも出なくなると思うので、iCloudアプリ内のどこかで設定するのかな?と思っています。 (2) (1)に関連しますが、スタートアップに設定のあるiCloud関連の項目、それぞれオンオフすると、どのような影響がありますか? 以下のスタートアップのオンオフ設定ができるようです。 iCloud iCloud Drive iCloudキーチェーン iCloud共有アルバム iCloud写真 よろしくお願いします!
解決済
1
0
-
グッドノートの有料期間が終了すると書いたノートはどうなるのか
グッドノートって一括払いじゃなくて年間払いを選んで、ノートを三冊以上書いた後払うのをやめる(無料版に戻る)とどうなるんですか?書いたノートは全て閲覧し続けられますか?
解決済
1
0
-
おすすめのPCで使えるノートを教えて下さい。 ↓この特徴のノートを教えて下さい。 ・winbowsで
おすすめのPCで使えるノートを教えて下さい。 ↓この特徴のノートを教えて下さい。 ・winbowsで無料で使える ・手書きもキーボード入力も両方出きる ・多言語を同時に一つのデータに使える ・空白の楽譜のテンプレート的なのがある。 もしくは楽譜をスムーズに書きやすい。 ・(出来れば)画像データや音データなどを挿入できる 今のところOneNoteかEvernoteが良さそうと思ってますが、この二つがもうすぐサービス終予するといううわさを聞いて不安になりました。
解決済
1
0
-
googleスプレッドシートを自分のパソコンに取り込むには
色々調べてやっていまして、 なんとか、googleドライブにスプレッドシートを作成するところまでこぎつけました。 現在はgoogleドライブを開いて手動でD/Lしています。 これをexcelvbaで取り込むには「公開」が必要と聞いています。 現状のままでxlsxの形でD/Lは出来ないものでしょうか。 やはり、アドレスが分からないので無理なのでしょうか。 win10homeです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/04/27 11:26 質問者: nagahaha カテゴリ: Google Drive
解決済
1
0
-
NASについて教えて欲しいです。 私は子供の動画を毎日撮るので バッグアップするためGoogleフォ
NASについて教えて欲しいです。 私は子供の動画を毎日撮るので バッグアップするためGoogleフォトに一万以上かかっています。 今後も撮影動画は増えていくのでNASを買いたいと思ってます。 ですが、今、Googleフォトでは、日にちを遡って、ドンピシャでその日の写真や動画を見れるのですが、NASはそのような使い方が出来るのか心配です。 詳しい方教えていただきたいです。おねがいします。
質問日時: 2025/04/26 18:15 質問者: nakamesuki カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
解決済
3
0
-
スマホを始めて10か月の初老の与太郎です。
お世話様です。 スマホを始めて10か月の初老の与太郎です。 iCloudで、iphoneとPCを同期させています。外出先でiphoneのスマホで写真を撮り、自宅に帰ってから、PCのiCloud写真を見てみると、外出先で撮った写真が、PCにも同期されて見ることができますが、自宅から離れた場所で撮った写真はリアルタイムで、自宅のPCで見ることは出来るのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。
ベストアンサー
3
0
-
スプレッドシートのセル内、折り返し設定について
お世話になっております。 グーグルスプレッドシートで表を作りました。 セル内の折り返しを自分で決めたいです。 画像を添付しました。 (表示形式→ラッピング→折り返す設定はしました) 変な所で折り返しになってしまいます。 きれいに折り返す方法を教えてください。 お詳しい方のご回答をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/24 16:06 質問者: pankinman カテゴリ: Google Drive
ベストアンサー
2
0
-
b型作業所に行くより、図書館でクラウドワークスの仕事をした方がいいですか?1ヶ月=7000円以上の収
b型作業所に行くより、図書館でクラウドワークスの仕事をした方がいいですか?1ヶ月=7000円以上の収入になりますよね?クラウドソーシングの方が。
質問日時: 2025/04/24 15:49 質問者: ブリジナ591212 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
解決済
2
0
-
Wi-Fiとかルーターについての質問です!! 現在レオパレスのアパートの一部屋を借りてる大学生です。
Wi-Fiとかルーターについての質問です!! 現在レオパレスのアパートの一部屋を借りてる大学生です。最近住んでてWi-Fiが糞弱い事にイラつき、バッファローのWSR-1166DHPL2を楽天で買いました。けどセッティングがわかりません。そもそもこうゆうのをやった事がないのでわからないし、レオパレスという事で電話で確認したら色々複雑でした… まずレオパレスでLIFE Stickというのがあるのですが、写真の青丸されてるグレーの奴が現在Wi-Fiを出しているらしいんですよね。それで赤丸がLANケーブルで壁から出て来て、Life Stick専用?コンセントに繋がってます。 ルーターを買えばLANケーブルを現在1本から増やせるらしいんですよね。 けどセッティングのやり方もわからないし、疑問もあって手をまだつけてません。 疑問っていうのが、ルーターってWi-Fiを出すじゃないですが、青丸されてる奴もルーターと同じようにWi-Fiを飛ばしてくれてるんですよね。 つまりですね、 【壁から生えてるLANケーブルを買ったルーターのINTERNETに刺す、電源を付けて色々設定すればルーターが稼働してWi-Fiを飛ばすはず→ルーターの残りのLANケーブル刺す所にLANケーブルをさし、LifeStick専用コンセントに刺してセッティングする→青丸のグレーの奴からもWi-Fiが出る】って事なんですよ、 どうすればいいですか?こうゆう系得意な方教えて欲しいです!!
質問日時: 2025/04/20 18:21 質問者: 高校生だにょ カテゴリ: Google Drive
解決済
3
0
-
iCloudを200GB追加してました。 5GBに戻したら写真や動画が色々消えました。 復元はできま
iCloudを200GB追加してました。 5GBに戻したら写真や動画が色々消えました。 復元はできませんか?
解決済
3
0
-
Googledriveの重複ファイルを削除するソフトについて。重複ファイルが20GB分ほどあり削除し
Googledriveの重複ファイルを削除するソフトについて。重複ファイルが20GB分ほどあり削除したいのですが、無料版ツールはほぼ無いため、有料版の無料トライアルの期間中に全て削除しようと考えていますが、可能ですか?
質問日時: 2025/04/06 21:58 質問者: ビリジアン カテゴリ: Google Drive
解決済
4
0
-
Steamのゲームが起動できない
Steamのゲームを起動すると固まり落ちてしまいます。 対処法がわかる方いましたら教えてください。 対象ゲーム:Fast Food Simulator 事象:ゲーム起動に失敗する。起動しないときの挙動は2種類ある(ランダム?) ①ゲーム起動すると、PCが自動的に再起動を行う。ゲームも起動しない。 ⇒起動時、『クラウド同期中』の表記有。 ⇒Steamの設定>クラウド>「Steamクラウドを有効にする」を「無効」にしても、同様の挙動をすることを確認。 ⇒対象ゲーム以外では、クラウド同期中の表記は出ない。 ②ゲーム起動するとゲーム画面は出てこないが、システム上起動している。 ⇒ゲームはプレイできないが、Steam上のゲームプレイ時間は加算される。 ⇒タスクマネージャー>プロセス>起動中のアプリには無いが、バックグラウンドプロセスには存在している。 既に試したこと ・PCの再起動&ゲームの再インストール ・Steamから互換性を確認 ・容量やタスクマネージャーを確認し、余裕があることを確認 ・対象ゲーム以外のSteamゲームは起動できることを確認 ・設定>言語と地域>オプション>Microsoft>全般>「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」を有効に設定 ・NVIDIA最新版インストール ・Windowsセキュリティ>ウイルスと脅威の防止>ウイルスと脅威の防止の設定>除外>除外の追加>ProjectBakery-Win64-Shipping.exeを除外 ※不足情報ありましたら追記します。 他のゲームと違い「クラウド同期中の表記」が出るので その辺りに原因があるのではないかと考えています。 対処法や原因がわかる方がいましたらご教示の程お願いします。
質問日時: 2025/04/05 15:17 質問者: うおあああ カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
解決済
4
0
-
クラウドサービスの転送容量
初心者質問ですいません。 クラウドストレージですが、大容量のファイル、フォルダを転送したいのですが(5G~)、 Dropbox見ると、50Gとありますが、これは一度ででしょうか? また、Google Drive(当方ONEです)の転送容量をおわかりの方がおられましたら教えてください。 アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
iPhoneのファイルアプリについて質問があります。 wifiがなくモバイル通信で繋げている状況で、
iPhoneのファイルアプリについて質問があります。 wifiがなくモバイル通信で繋げている状況で、下の画像のようになっているデータを再ダウンロードしようとすると 「操作を完了できませんでした」と表示ます。このデータだけでなく、雲マークが出ている全てでこれが表示されます。 wifiがあるところではうまくいくんですが、なぜでしょうか? モバイル通信のicloud driveはオンにしてあります。
解決済
1
0
-
Googleマップが見れなくなってしまった。
パソコンで食べログなどのサイトの店舗情報のGoogleマップが表示されなくなってしまいました。どこの場所も『この地域の詳細画像は表示できません』となってしまいます。以前は見れました。 解決策のわかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/02 07:03 質問者: nobonobo1127 カテゴリ: Google Drive
解決済
2
0
-
iPhone Windows PCの動画ファイルをiPhoneに持ってきたいです。 icloudの容
iPhone Windows PCの動画ファイルをiPhoneに持ってきたいです。 icloudの容量が5GBなのですが、5GB以上の動画ファイルをクラウド経由でiPhoneに持ってくることはできますか?
解決済
2
0
-
iCloudのダウングレードについて
iCloudのプランを無料のものに変更したいのですが、完了が押せません。でも画像のように元から青のチェックマークは付いています。どうすればよいのでしょうか。
ベストアンサー
1
0
-
LINEキープに保存しておけば、保存期間過ぎてもpdfは見れますか?
LINEキープに保存しておけば、保存期間過ぎてもpdfは見れますか?
解決済
1
0
-
母がYouTubeだけ使える中古のスマホを私が知らない時に父と買ったらしいです。アップルIDは作成し
母がYouTubeだけ使える中古のスマホを私が知らない時に父と買ったらしいです。アップルIDは作成してるようですiCloudでメールも私と送受信できました。パスワードはわからないようです。 ガラケーでスマホがわからない父がメールアドレス作った記憶がない中古だから前の人のメールアドレスじゃないか?と言いますが、そしたら前の人にも私が送信した内容が見られるとなると困るんですけど。 そんなわけないですよね?アップルIDをメールとして使ってるみたいです。 Apple IDとメールが同じっていうのはよくあることですか?中古に誰かが出したとしても中の記録は全て消去してるはずですよね?カメラロールにもちろん前の人のデータは残っておりません。
質問日時: 2025/03/30 22:32 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: iCloud
解決済
5
1
-
PCでのスプレッドシートついて。
質問させてください。 グーグルドライブの中にスプレッドシートを入れてパソコンとスマホで管理しています。 月別に1月~12月でシートを分けているのですが、スマホだと3月のシートに打ち込みしてても 再度スプレッドシートを開いたら3月のシートが表示されるのですがパソコンだと一番左の1月が表示されてしまいます。パソコンでもスマホと同じように再度スプレッドシートを開いても3月を表示させるようにする事はできるでしょうか? win10を使用していて普段はパソコンでクロームを開きそこからグーグルドライブ→スプレッドシートといった流れで使用しています。 回答よろしくお願い致します<m(__)m>
質問日時: 2025/03/30 13:53 質問者: たげ カテゴリ: Google Drive
解決済
2
0
-
iPhoneの設定を開くと、iPhoneのストレージがいっぱいですと表示され、それを開くとこれが出て
iPhoneの設定を開くと、iPhoneのストレージがいっぱいですと表示され、それを開くとこれが出てくるのですが いらない写真を何個か消してもこれが出てきます。 これはiCloudのストレージ容量を購入した方がよろしいのでしょうか。
解決済
12
0
-
クラウドサービス、動画 ダウンロード、icloud、google PCに保存してある動画のデータをi
クラウドサービス、動画 ダウンロード、icloud、google PCに保存してある動画のデータをiPhoneに持ってきたいです。 その動画をダウンロードしてiPhoneで通信量なしで見れるようにしたいです。 MP4ファイルか音声のみのMP3ファイルです。 動画を見るとき、倍速再生したいです。 おすすめのクラウドサービスありませんか? icloud、Google Photo? くらいしか知らないのですが、それなりの容量にも対応できたらありがたいです。
質問日時: 2025/03/26 10:53 質問者: 56410864 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
4
0
-
アンドロイドのスマホのボイスメモからグーグルドライブ移しました。がvmgです。
パソコンで認識してくれました。そこでメモ帳のアプリで開きましたが、vmgでした。音声ですので なんのアプリを使えば聞くことができるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 09:46 質問者: おぼん カテゴリ: Google Drive
解決済
2
0
-
Microsoft アカウントのサインアウト?
Microsoft アカウントのストレージ容量を確認しようとMicrosoft アカウントにサインインしてそのサイトを開き確認済んで、特にサインアウトするとこも見当たらなかったので、そこを×で閉じたんですが、これでよかったでしょうか?
質問日時: 2025/03/24 23:18 質問者: KU1012 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
4
0
-
iCloudの通知が来たのですがこれって何かあったんでしょうが私のiPhoneに。 乗っ取られそうな
iCloudの通知が来たのですがこれって何かあったんでしょうが私のiPhoneに。 乗っ取られそうなんでしょうか?
解決済
2
0
-
iPhoneの共有アルバムにある動画をパソコンに送りたいです。どうやればいいですか? メール添付した
iPhoneの共有アルバムにある動画をパソコンに送りたいです。どうやればいいですか? メール添付したけど容量が70MBだと無理でした。 iPhoneの写真の中にある動画を保存すると容量いっぱいになるので、共有アルバムに移し替えました。 共有アルバム上に確かにあるんですが、これをpcに保存したいです。 写真にあった時の動画はメールで送る時に、データそのもの送るんじゃなくて、URL添付みたいなことできました。共有アルバムにするとできないみたいですね。写真の中にある分にはiCloud上に保管されてるみたいです。だからpcでiCloud開けばメールじゃなくても取り出せます。 共有アルバムの動画をパソコンに送る方法教えてください
ベストアンサー
3
1
-
OneDrive同期設定
先週Win10からWin11にアップしたんですが、今週に入ってchromeを使い始めたのでedgeは使ってません。 そこでいろいろ調べてるうちにOneDriveのことを知って改めてデスクトップアイコン見たら左下につくOneDriveの状態確認の雲や緑のマークがないものがあったので同期確認してみたらアプリのスタートアップ項目の中のOneDriveが操作した覚えはないけどオフになってました。 これは同期されてない(されてなかった)ってことでしょうか? なにか支障あるでしょうか。 使わないならこのままでいいんでしょうか。 今はchrome使っててそれで同期設定してます。
質問日時: 2025/03/23 17:46 質問者: KU1012 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
2
0
-
one driveについて
こういうことに疎いのでお願いします 最近Win11にアップしてからブラウザをそれまで使ってたMicrosoft Edge からchromeに変えました。 そこでバックアップとか気になってますが、one driveなしでも問題ないのでしょうか。 また Edge 使わないならone driveは自動手動問わず使われないのでしょうか。 またアンインストールしなくても問題ないのでしょうか。
質問日時: 2025/03/21 17:48 質問者: KU1012 カテゴリ: Google Drive
ベストアンサー
3
0
-
iCloudの写真の同期で、iPhoneやiPadなど色んなデバイスで見れると思いますが、 写真がど
iCloudの写真の同期で、iPhoneやiPadなど色んなデバイスで見れると思いますが、 写真がどの端末で撮影したものなのかは調べられないのですか?
質問日時: 2025/03/19 22:42 質問者: 3fffffffff カテゴリ: iCloud
解決済
2
0
-
OneDrive は必要?
WIn11でOneDrive は必要なんでしょうか? 動画など見てると不要だから削除すべきみたいなのも見かけますが。
質問日時: 2025/03/17 14:14 質問者: KU1012 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
4
0
-
ジェミニやGメールと連携したいのですが、個人のGoogleアカウントでGoogleWorkspace
ジェミニやGメールと連携したいのですが、個人のGoogleアカウントでGoogleWorkspaceに登録はできないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/16 01:36 質問者: Wrangleruk カテゴリ: Google Drive
ベストアンサー
1
0
-
Googleの二段階認証で日本が選べませんでした
Googleのアカウントのセキュリティのところで二段階認証を設定する項目があるのですが、 自分のスマホの電話番号を入力しようとしたら国旗マークがアメリカになっていたので日本に直そうとしたのに日本の国旗が見つかりませんでした。 一時的なバグなのでしょうか。 皆さんはここをどのようにクリアされましたか?
質問日時: 2025/03/12 09:58 質問者: otama48 カテゴリ: Google Drive
解決済
1
0
-
AIのGeminiでは、Googleのクラウドストレージ容量を使用しますか。
AIのGeminiでは、Googleのクラウドストレージ容量を使用しますか。
質問日時: 2025/03/12 05:31 質問者: 98829506 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
1
0
-
Google keepの様に無料無制限でPDFを保存できるサイト 現在keepを活用し、多くのものを
Google keepの様に無料無制限でPDFを保存できるサイト 現在keepを活用し、多くのものを保存しており無料かつ容量無制限のため大変助かっています!一方、PDFが沢山あるにも関わらずKeepは画像しか保存できず非常に困っています。ドライブだと保存できることは知っていますがほぼ容量マックスのため利用できません。 ここならPDF無制限で保存できる!というようなサイトがあれば是非ご教示お願いいたします!
質問日時: 2025/03/11 07:35 質問者: Bluemoons カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
2
0
-
iPhoneを探すについて
スマホを2台持ちしていて、1台目(以下A)はSiM入り。2台目(以下B)はSiMなしでWiFiで使用しています。AとBは同じAppleIDです。Bの位置情報をオフにしておくと、iPhoneを探すからはAしか表示されませんか? またファミリー共有ではどうなるか教えて欲しいです。
解決済
1
0
-
他者から共有されたOneDriveフォルダーをエクスプローラで見たい
他者から「選択したユーザー」で編集可能でOneDrivaのフォルダーを共有されました。 送られてきたリンクをクリックするとブラウザが起動して、 実際にファイルを編集することも可能です。 それをブラウザではなく、エクスプローラー(デスクトップ版OneDrive) でExcelで編集したいです。 自分なりに調べたところ、 ブラウザ上でOneDriveで「同期」を押すとか、 「自分のファイル」へのショートカットの追加を押すとかの説明があるのですが、 そのようなボタンはありません。 どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/07 07:13 質問者: yamasusu カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
解決済
1
0
-
GoogleフォトとGoogleドライブについて
Googleフォトを利用しようと思っています。 何年か前に少し使用していたのですが使い方がよくわからず放置していまして・・・ そんなことも分からないの?というような質問もあるかもしれませんが。。教えて頂けると幸いです。 ・やりたいこと 1.Googleアカウントが3つ(①メイン、②と③はサブ)あり、各フォトに写真や動画のデータがあり、これを機に1~2つにしたい or ②と③のデータを①にすべて移動して②と③を空にしたいです。 2.①のアカウントで200GB~に登録しようと思っています。 3.すべての写真、動画を入れておくというより、消すほどではないけど容量を減らしたいので保存しておきたい写真、動画を移動したいです。 ・疑問点 1.無料(15GB)だろうが200GBに課金しようが、iPhoneストレージ(設定→一般→iPhoneストレージ→Googleフォト)は変わらないという認識で合っていますか? 2.フォトはインターネット環境でしか利用できないのでしょうか? 例えば、動画を保存してネット環境がないところで再生するにはデータ通信がかかるということでしょうか? 3.Googleフォトに保存したいものだけ選んで保存したいのですが、フォトの設定をバックアップオフにしていれば、カメラロールから消してもフォト上には残りますか? 誰か教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/05 19:37 質問者: まぐまらし カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
解決済
1
0
-
Googleの容量が、すぐ一杯になる(涙) YouTubeなどの動画をスマホに入れておいて、通勤時間
Googleの容量が、すぐ一杯になる(涙) YouTubeなどの動画をスマホに入れておいて、通勤時間などに見ています。また社交ダンスが趣味で、パーティに行ったときなどに取りまくるので、gmail にすぐ警告が出ちゃう スマホのメモリーから内蔵のSDカードに移しておいてもダメなんですよね 何か良い対策は?
質問日時: 2025/03/03 23:35 質問者: ひかるa カテゴリ: Google Drive
解決済
4
1
-
pcのデスクトップが、いきなり過去のデータと同期してめちゃくちゃに 3年前ぐらいのデータが急にデスク
pcのデスクトップが、いきなり過去のデータと同期してめちゃくちゃに 3年前ぐらいのデータが急にデスクトップを占領してしまって、どうしたら良いでしょうか? 同名ファイルに保存してた、同名のデータも3年前の物と置き換わってたりと、もうめちゃくちや 最近使っていた、データに復旧したいのですが、やり方をご存知でしたらお手数ですが、ご教授お願いします。 今はデスクトップとOneDriveは同期は切ってあります
質問日時: 2025/03/03 18:48 質問者: トキワ カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
1
0
-
onedriveについてどうか教えて下さい! onedriveにサインインしてないということは、同期
onedriveについてどうか教えて下さい! onedriveにサインインしてないということは、同期をしていないということで大丈夫なのでしょうか? onedriveにあるファイルを削除してもデスクトップやHDDのデータには影響がないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/02 19:16 質問者: ルピーン カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
1
0
-
大至急助けて下さい! onedriveのストレージが上限超えているおかげで共有からのファイルダウンロ
大至急助けて下さい! onedriveのストレージが上限超えているおかげで共有からのファイルダウンロードが出来ません。 何か方法はないでしょうか? 跡、onedrive内のファイルを削除したらデスクトップ等と共有しているファイルも消えてしまうのでしょうか?
質問日時: 2025/03/02 18:00 質問者: ルピーン カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
3
0
-
グーグルのカレンダーをスマホとPCでファイル同期できますでしょうか?
グーグルのカレンダーをスマホとPCで、同期というのでしょうか? 片方書き加えたら両方が変わるようにできますでしょうか? エクセルカレンダーを使っていますが、不便になって来ました。 他にも便利な方法あれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/26 15:50 質問者: kirin006 カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
解決済
6
0
-
アンドロイドで、Googleドライブのパスワード付きWordファイルを見ることができない
お世話になります。 パソコンのドキュメントとGoogleドライブを同期しています。 パソコンのドキュメント内のWordファイルにパスワードを掛けていますが、アンドロイドではGoogleドライブからは開けません。 どのようにしたらパスワード付きWordファイルを見ることが出来るでしょうか。 どうぞ、お教え願います。
質問日時: 2025/02/24 18:35 質問者: nenene2 カテゴリ: Google Drive
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
このTeraBoxってサービス本当に無料で1Tのデーター保存できるんですかね?( ・`ω・´)
一つのファイルは最大4Gで1Tまで無料でつかえるみたいなんですが? どうでしょうか? ( ゚Д゚)y─┛~~ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000079629.html
質問日時: 2025/02/22 22:52 質問者: otasuke3900z カテゴリ: その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
ベストアンサー
1
1
【クラウドサービス・オンラインストレージ】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのファミリーを一度解除したら
-
Windows11にiCloudアプリを入れてい...
-
グーグルドライブ、勝手に共有され...
-
高速メモ帳アプリのバックアップ方...
-
グーグルフォトの容量がおかしい
-
Google ドライブに意図しないファイ...
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で、自...
-
iCloudの容量が50GBなのですが 写真...
-
Googleドライブでアイコンに雲マー...
-
Googleドライブで全く知らない人か...
-
iPhoneストレージ。メール空き容量...
-
Steamのゲームが起動できない
-
iPhone Windows PCの動画ファイルを...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi接続...
-
google One を購入できない
-
GoogleのアカウントBANについて
-
グーグルフォトのフォトって、並べ...
-
Notionが、テーブルビューを一つお...
-
おすすめのPCで使えるノートを教え...
-
NASについて教えて欲しいです。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルドライブ、勝手に共有され...
-
Googleドライブでアイコンに雲マー...
-
Notionが、テーブルビューを一つお...
-
Googleドライブで全く知らない人か...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi接続...
-
Google ドライブに意図しないファイ...
-
iPhoneのファミリーを一度解除したら
-
高速メモ帳アプリのバックアップ方...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
コピーできないプロパティを持っています
-
iPhoneストレージ。メール空き容量...
-
Steamのゲームが起動できない
-
Googleスプレッドシートの共有で、...
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
Google Driveに保存されている特定...
-
iCloudの容量が50GBなのですが 写真...
-
グーグルとマイクロソフトアカウン...
-
タイムリープに成功した人はいませ...
-
GoogleDrive にアップしたJpegファ...
-
iPhone Windows PCの動画ファイルを...
おすすめ情報