回答数
気になる
-
Outlookのエラー表示について
メールを開こうとしたら画像のような注意が表示されます。 他のウインドウをとじて下さいとありますが、どういう意味でしょうか? メールは右上の×で閉じているし、デスクトップには他のウインドウを開いてはいないのです。再起動してメールを開いているんですが他にやり方はありませんか?
質問日時: 2025/05/12 13:21 質問者: びんめい カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
1
0
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力がしたい
Windows 10を使っています。 例えば、こういった質問欄やメモ帳や秀丸などでワンクリックですぐにマイクがONになり文字入力できるようにすることは出来ないでしょうか?良いフリーソフトなどはありますか? なお、Windows 純正のものだと何かしらの相性問題が出ているようで起動させるとPCが極端に重たくなる(ゲーミングPCの為、スペックは完全に満たしています)ため断念しています。 また、こちらはわかれば教えていただきたいのですが、スマホでも文字入力画面に移動することなく、ワンタップで入力を文字にするものがあればありがたいです。
回答受付中
2
0
-
GIF作成について
PhoneでGIFアニメとGIFアニメを重ねて再生させるものを作成する方法はありますか? アプリやWEBサイトがあれば教えていただきたいです。 説明が下手で申し訳ありません。 ひとつ目のGIFアニメが再生されて、ふたつ目のGIFアニメが続けて再生されるイメージです。 最終的に、ふたつのGIFアニメをひとつのGIFにしたいです。 ひとつ目再生後に、ふたつ目が再生されるのを希望している訳ではありません。 それともやはりPCではないと無理でしょうか?
質問日時: 2025/05/11 17:55 質問者: n_____27 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
2
0
-
イラスト、AIで全て任せても大丈夫なのではないですか? YouTubeでアナログでイラスト描いてるの
イラスト、AIで全て任せても大丈夫なのではないですか? YouTubeでアナログでイラスト描いてるのですが伸びませんし、 最近はAIのイラストばっかりだし
質問日時: 2025/05/10 22:27 質問者: 3z3z58z76 カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
回答受付中
5
0
-
動画編集ソフトクリップチャンプについて 無料版を試しに使っています。 コンテンツライブラリに搭載され
動画編集ソフトクリップチャンプについて 無料版を試しに使っています。 コンテンツライブラリに搭載されている動画と自分で撮影した動画の切り替え箇所には、トランジション(クロスフェードなど)は、入らないのでしょうか。オープニングをコンテンツライブラリから動画を選んで動画タイトルを入れた後、トランジションが入らないので、いきなり撮影動画が始まる感じになってしまいます。 詳しい方ご教示お願い致します。
質問日時: 2025/05/10 12:11 質問者: rinyoshi カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
0
0
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフトで、無料で簡単なのを探しています。 編集と言いましても、不要な
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフトで、無料で簡単なのを探しています。 編集と言いましても、不要な部分を削除するだけで宜しいのですが、、、 よろしくお知恵を下さい
質問日時: 2025/05/07 12:41 質問者: ひかるa カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
3
0
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
サイト自作してます。 ビフォアアフターとかの写真掲載するのですが スマホで撮影したものをそのまま掲載すると3000x4000ピクセルとか大きすぎます。 hpソフトで画像のサイズ調整を単にしたらサイズは治ったけど画像がかなり変になりました(;^_^A jpg画像の右下をクリックして画像を単にサイズ調整したような感じ。 画像編集ソフトドローとかいうのでいったん開いて、適切なサイズを指定してエクスポートすると サイズも見た目もまともな画像になるんですが面倒です。 楽に適切なサイズと見た目にするにはどうしたらいいんでしょうか?
質問日時: 2025/05/06 10:12 質問者: linkshuu カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
6
0
-
ワードのイラストをイラストレーターに入れて綺麗に印刷したい
ワードで作成した一から描いて色なども塗ったイラストをイラストレーターに入れて、そのデータを印刷したいのですが、可能でしょうか? 付属画像のような絵がしかも大容量です。300個ほどあります。 画質は落ちますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/03 21:10 質問者: hayosato カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
ベストアンサー
1
0
-
パソコンソフトでお知恵を下さい デフラグソフトで、Auslogic Disc Defrag と言う素
パソコンソフトでお知恵を下さい デフラグソフトで、Auslogic Disc Defrag と言う素晴らしいソフトがあります。短時間でデフラグが可能なんです。何故か最近高い利用料を厳しく取る様になり、がっかりしています。 また動画のダウンロードソフトでEase US Video Downloader と言うこれも素晴らしいソフトなんてますが、これも高い使用料を取られるので、貧乏な私には使い切れません。 もう少し使用料の安いソフトは無いのでしょうか
質問日時: 2025/05/03 10:22 質問者: ひかるa カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
4
0
-
Mayaと3dsmaxの違いについて 上記、3DCGのソフトですが 操作性、機能などけっこう異なりま
Mayaと3dsmaxの違いについて 上記、3DCGのソフトですが 操作性、機能などけっこう異なりますか? 自分はMayaを使用しているのですが 購入しようとしてるチュートリアル3dsmaxの物ばかりで、そこまで変わらないならそのチュートリアルを購入しようかと思っていりまして やはり、ソフトが違うチュートリアルの購入は避けた方が良いでしょうか?
質問日時: 2025/05/02 08:53 質問者: はやし_08 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
1
0
-
学校の自習室で社会や英単語などの暗記系をするのっておかしいでしょうか?
学校の自習室で社会や英単語などの暗記系をするのっておかしいでしょうか?
質問日時: 2025/05/01 21:11 質問者: しがない女子高生 カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
解決済
5
0
-
画像ファイルが大きすぎます
掲示板に画像を添付したい 「画像ファイルが大きすぎます」と出てうまくいきません 種類 PNGファイル 2996KB 小さくするにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/01 19:44 質問者: だんちゃん16 カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
ベストアンサー
14
0
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だけですよね?日本語で質問しても、外国の文献まで、参考にすると良い
ChatGPTの学習先つて、母国語だけですよね?日本語で質問しても、外国の文献まで、参考にすると良い回答が付きそうなもんですけど??
質問日時: 2025/04/29 18:16 質問者: precure-5 カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
ベストアンサー
2
0
-
文章を作成して PDF に落とせるアプリがあれば教えてください。 できれば無料でできるものがいいです
文章を作成して PDF に落とせるアプリがあれば教えてください。 できれば無料でできるものがいいです。 よろしくお願いします。
解決済
4
0
-
既存のプログラムで拡張子HPGのファイルを開くことができません。ファイルを開くためのフリーソフトがあ
既存のプログラムで拡張子HPGのファイルを開くことができません。ファイルを開くためのフリーソフトがあれば教えてもらえないでしょうか?
質問日時: 2025/04/26 08:54 質問者: mame1216 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
2
0
-
PDFをエクセルに変換するのに データ→データの取得→ファイルから→PDFから→ PDFを選んでイン
PDFをエクセルに変換するのに データ→データの取得→ファイルから→PDFから→ PDFを選んでインポートまでしましたが Table001というのが出てこなくて そのままデータの変換をクリックしても 閉じて読み込むにしてもこのような画面で 変換されないのですがどうしたら エクセルのシートに変換されますか
解決済
2
1
-
事業主の収支の記録はどうやって?
事業主ですが、収支はエクセルで集計して確定申告してるし、何年もそうしてきました。 一般的にはみんなどうしてるんですかね? 会計ソフトは少し視野に入るもののお金かかりそうだし、面倒そうなので避けてるけど 安く便利に入力できるもんたくさんあるんですかね? 毎月利用料かかるソフトはパスですが(;^_^A エクセルにて項目入力、分類、ソート、並べ替えなど余り不便してないです。 ソフトは融通効かない感じがあるのがやな感じです。 毎日集計したほうがいいデータと、1年まとめてでいいやというデータだと入力方法や時期が異なるので融通が利くかどうか。
質問日時: 2025/04/20 17:17 質問者: linkshuu カテゴリ: 会計ソフト・業務用ソフト
解決済
3
1
-
excel初心者です。 セルの色変える、枠線を選ぶことはできて、SUMだけ辛うじて知ってる、あとは出
excel初心者です。 セルの色変える、枠線を選ぶことはできて、SUMだけ辛うじて知ってる、あとは出来てる表(四角い単純なヤツ)に情報足してくことぐらいはできます。 さらに伸ばすために、これだけは知っとけってことありますか?
質問日時: 2025/04/19 13:30 質問者: greentea_banana カテゴリ: 会計ソフト・業務用ソフト
解決済
3
0
-
教えてください!vectorworksについてです。
ベクターズワークス2025版を使用しています。 2つ不明点があるので教えて貰いたいです。 1.オプションライブラリからダウンロードした素材がリソースマネージャに反映されないのですが、どうしたら良いでしょうか? 2.背景写真を地面と水平にさせることは可能でしょうか? よろしくお願いします!!!
解決済
2
0
-
教えてください!vector worksについてです。
ベクターワークスで作成したテクスチャがリソースマネージャに反映されないのですがどうしたら良いでしょうか?2025版です。
解決済
1
0
-
教えて!goo でいただいた回答を保存したいです
こんばんは。 教えて!goo が終了するので、いままでいただいた大切な回答を保存したいのですが 画像ですとURL を開けないですよね? なにか良い保存方法があったら教えていただけませんか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/17 21:43 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: ホームページ作成・プログラミング
解決済
7
3
-
vector worksの柱状体
至急です!!! 会社でベクターワークス2025版を使い始めたのですが、モデルから探しても柱状体の文字が見当たりません泣 柱状体にするにはどうしたら良いですか?
解決済
2
0
-
SketchUp Freeのダウンロードの方法
こんにちは、 SketchUp Freeをダウンロードしたいのですが、 アルファコックスと言うのが日本正規代理店で、 ソフト製造元がアメリカ?のTrimbleと言う所らしいですが、 ダウンロードはこの製造元からするようなのですが、 Freeと言う言葉が出て来ない為中々出来ないでいるのです。 やり方を教えて下さい。
質問日時: 2025/04/16 17:11 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
1
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
どこぞのサイトに金を払い続けるんじゃなくて amazonとかでソフトを購入して永久に使えるタイプの優良なAI生成ソフト 教えてください!
質問日時: 2025/04/16 11:17 質問者: fdjhfg カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
解決済
3
0
-
スプレッドシートのタブは縮小表示できないのでしょうか?
スプレッドシートのシート自体はズームで縮小表示できるのですが、タブの大きさは変わりません。 タブは縮小表示できないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/16 08:12 質問者: junjunjujujun カテゴリ: グループウェア
ベストアンサー
1
0
-
困ってます、至急でお願いします
こんばんは。 助けてください! 明日までに作らないといけないのですが、教えてください! 縦長WEB全体をキャプチャしてA4,数ページに印刷したいです。 画像アプリはJtrim です。 どうかよろくお願いします。
質問日時: 2025/04/15 21:09 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
4
0
-
Aglaia Phonetics Symbolがうまく使えない。 上記のフォントを利用しています。
Aglaia Phonetics Symbolがうまく使えない。 上記のフォントを利用しています。 WPS2を使っているのですが、Spreadsheet(Excel)ではうまく描画できるのに、Writer(word)ではアクセント記号を付けた文字の後ろが広く開いてしまいます。 たぶん文字のスペースを自動で確保してくれる何らかが働いていて、その分開いてしまっているように思います。 どの設定をいじれば解決するでしょうか? 最悪画像にしようと思っているのですが、できれば文字列のまま扱いたいです
解決済
1
0
-
スマホでCSVファイルを見やすく開くには
我が娘ですが、アンドロイドのスマホを保有していますが、 パソコンは持っていません。 私が作ったexcelを見せたいので調べたところ、 マイクロソフトのexcelが使えそうなのですが、 マイクロソフトのアカウントを取る必要があるとのことで嫌がります。 そこで質問ですが、 excelの表をCSV形式で出力したファイルですが、 excelで見ているような感じで見られるようなアプリは存在するのでしょうか。 無料版で有れば教えて下さい。 表を見るだけで十分です。 (マクロとか、計算する等も不要です。) 宜しくお願いします。
ベストアンサー
3
0
-
ホームページのPDFをダウンロードしたら 「このPDFファイルは保護されています」と写真のように表示
ホームページのPDFをダウンロードしたら 「このPDFファイルは保護されています」と写真のように表示されたのですがこれは、PDFが保護されてるのか、僕のスマホ自体保護されてるのでしょうか?またPDF見れるように設定はできますでしょうか?分かる方教えていただきたいです。
ベストアンサー
4
0
-
機械図面で 雌ネジを描くときは二重円で示し 細い線の円(4分の3)に呼び経 内側の黒い円が有効経と聞
機械図面で 雌ネジを描くときは二重円で示し 細い線の円(4分の3)に呼び経 内側の黒い円が有効経と聞きますが あってますか? 雄ネジ(ボルト)を描くときは ネジ部の外径を太線(外径線)で示しますが 内側の細線は有効経を示すのですか? それとも谷の経ですか? また、雄ネジの先の台形部分(面取りしているところ) の面取りの距離は何で決まるのですか? ねじ山とねじ山の距離、いわゆるピッチですか?
質問日時: 2025/04/08 19:14 質問者: jack888fromo カテゴリ: CAD・DTP
ベストアンサー
2
0
-
スケジュール共有アプリのおすすめを教えてください。
現在 Group Watcherというソフトを使っています。 事務室内20名ぐらいのスケジュールを共有管理しています。 ただ,このソフトは,オンラインに対応しておらず 不便を感じております。 グーグルカレンダーも検討したのですが,Group Watcher のように 一覧でみることができず,周りには不評です。 フリーウエアで,何かよいものをご存じないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2
1
-
WindowsPCで、デスクトップにスケジュール管理をするのに適したアプリ
職場の共有PCで、スケジュール管理に適したアプリを探しています やりたいこと チームタスクのように各個人のPC連携ではなく、1台のPC画面にだけ表示 スケジュールを登録→当日になるとPCのデスクトップ上にポップアップしてくれるもの イメージとしては付箋のようなもので、画面右上に固定できればと 例えば 今週水曜日の日付でゴミ出しと登録→今週水曜の朝PC起動でそのお知らせが出る (スタートアップ登録をする予定です) ソフトは無償のものを考えています おすすめのアプリがありましたら教えてください
解決済
3
0
-
この画像はどうやって作ればいいでしょうか?
この画像はどうやって作ればいいでしょうか? メルカリで映画DVD を出品しようと思っています。 先日、 enunokokoroさんに 具体的に【 PhotoScape X 】の操作を教えていただき、何とか左画像ができました。 ご報告とお礼をします。ありがとうございました。 今回ですが、中央画像と右画像は【 PhotoScape X 】 で作れますか? もし作れないようでしたら、どうやって作ればいいですか? 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/05 22:10 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
2
0
-
Acronis True Image HD 2022のライセンスキーを、ヤフオクから750円で落札購
Acronis True Image HD 2022のライセンスキーを、ヤフオクから750円で落札購入しました。クローンはできるのですが、書き込むために、またソフトをダウンロードする必要がありますが、ダウンロードできますが、インストールできません。エラーが出ます。なんで書き込むためのソフトが必要なのか?よくわかりません?知っている方教えてください?
質問日時: 2025/04/05 13:18 質問者: k3650 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
0
-
スライドショー
デジカメで撮影した写真をいちいち1枚ずつクリックしてみるのが面倒なので、 スライドショーで見たいのですが、無料で日本語対応のソフトを探しています。 お勧めソフトを教えてください。
ベストアンサー
5
0
-
上質紙、マット仕上げの名刺に文字を書き足す方法
上質紙、マット仕上げで印刷してもらった名刺にミスがあり、同じ文字を2文字付け足す必要が出てきました。 私の確認不足なので、デザインしてくださった方を責めるつもりはなく2文字書き足したいのですが、ボールペンだと上手く書けません。 マジックペンだと細い方でも太くなります。 パソコンとプリンターを使って不足文字だけ印刷できたらいいのですが、名刺用紙のサイズ的に無理なので困ってます。 明日必要なのですが、何かいい方法はないでしょうか? 因みに文字は小文字のlです。
質問日時: 2025/04/04 17:15 質問者: きてぃゆゆ カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
解決済
3
0
-
メールに添付ファイル(エクセルのファイル)が開かない
添付ファイルがダウンロードはできるが開かないと、知人から連絡がありました (ファイルA)と)(ファイルB)の2つ送りました 私は、添付ファイル(エクセルのファイル)を付けて送信するとき まずダウンロードします 今エクスプローラーで確認すると、 名前(ファイル名A)の前には、エクセルのアイコンが表示され種類はMicrosoftExcel ワークシートとなっていますが、(ファイル名B)のアイコンはドキュメントのアイコンに似ていて(中の横に文字が書かれているような表示がない)種類はXLSX_ファイルとなっています 明らかに両者は違うようなのですが、(ファイル名B)をどのようにすれば添付できますか? よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
HP Pavilion Aero13-bgは写真の条件に合ってますか…?見方が分からないので教えてく
HP Pavilion Aero13-bgは写真の条件に合ってますか…?見方が分からないので教えてください…
質問日時: 2025/04/03 04:10 質問者: 赤色の傘 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
0
-
こんばんは。パソコンでデータ用の DVD-R にVIDEO_DVD を作成しパソコン てで再生確認を
こんばんは。パソコンでデータ用の DVD-R にVIDEO_DVD を作成しパソコン てで再生確認をし友人にプレゼントしたところ.国内DVD プレイヤーで再生できないとのことでした。 それで、私も国内メーカーのDVD プレイヤーで確認したところ再生できませんでした。それで私の中国製のポータブルDVDプレイヤーで再生したところ再生できました。 DVD-RメーカーはHIDISK で、このDVD-R はNEC のノートパソコンでVIDEO_DVD を作ろうとしたらDVD-R を認識できませんでした。 しかたがなかったので、Logitec のポータブルDVD では認識できたので、それで作りました。できたDVD_VIDEO はNEC ノートパソコンで再生できました。しかし友人の国内プレイヤーと私の国内プレイヤーでの再生ができませんでした。 国内プレイヤーで再生できるようにする には 録画用のDVD-R を使う のか HIDISK でないDVD-Rを使う のどちらが正しいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/02 21:35 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
9
0
-
メルカリで映画DVD を出品しようと思っています。 画像の上下は1画面目、2画面目なんですが、どうす
メルカリで映画DVD を出品しようと思っています。 画像の上下は1画面目、2画面目なんですが、どうすれば、こんな画像が作れるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/01 01:22 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
2
0
-
パソコンで言う イラストレーターみたいなアプリってありませんか? 名刺を作ろうと思っています。 表に
パソコンで言う イラストレーターみたいなアプリってありませんか? 名刺を作ろうと思っています。 表にはロゴと名前や住所。 裏面には tiktok や Facebook のバーコードを載せようと思っています。 色々と 名刺作成 アプリを使っているのですが不自由なので、イラストレーター並みに 自由度の高いアプリを探しています。 そのアプリから印刷を依頼しようとするわけじゃなくて、デザインだけ 作り込んで印刷は別の業者に依頼しようと思っています。 そこでスマホで使えるイラストレーターのようなアプリがあればいいと思ってお聞きしました。 よろしくお願いします。 できれば 無料がいいです。
質問日時: 2025/03/31 12:28 質問者: ただうみ カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
ベストアンサー
3
0
-
iTunesと似た機能のソフトを教えて下さい。
WindowsパソコンとiPhoneでデータのやり取りができる、iTunesのような音楽再生ソフトを教えて下さい。有償無償問いません。 iTunesはiPhoneへの転送がうまくいかなかったり、既存の曲が突然消えたりなどしたので、使うのをやめたいと思います。
質問日時: 2025/03/29 23:41 質問者: bari_saku カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
0
-
ソフトの無料体験後の、自動契約を回避したいが
経験者の方、ご助言ください。 AI画像高画質化ツールHitPaw FotorPeaというソフトを、無料体験できるというので、サイトの指示に従い<無料体験はこちら>をクリックしてしまいました。 その後、「・・7日間無料でお試し、その後は自動更新され・・」という小さな表記があることに気づきました。 購入する気になれずにおり、その意思を伝えたいのですが、その方法の説明が見当たりません。サポートに連絡しましたが、明確な回答が戻りません。 そのまま放っておくと、7日目以降に自動的に購入の手続きが進められてしまうのではないかと案じています。 ちなみに、行ってしまったのは、 1)「無料体験はこちら」をクリック (画像1) 2)ダウンロードの指示に従い、ダウンロード (画像2) 同じような経験をお持ちお方、ぜひともアドバイスをお願いします。
ベストアンサー
4
0
-
画像に斜め文字を入れたいです
こんにちは。 画像に添付画像のような斜め文字を入れたいのですが良いフリーウェア を教えていただけませんか? Jtrim ではできないですよね? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/29 15:15 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
4
0
-
インデザの見開き
Adobe InDesignで、見開きページが写真のようになる現象が起こります。 なんと説明していいかよくわからないのですが、操作中に突然、普通のページだった見開きが、見開き外枠(?)の縦サイズが長ーいページに変化し、かなりスクロールしないと次の見開きに辿り着かなくなります。しかも1ファイル中にいくつも出現します。 ただし、ページパネルでクリックすれば普通にページ移動できます。 どうすれば普通の見開きに戻るでしょうか? 【使用環境】 MacOS:14.1.2 InDesign:19.2
解決済
2
0
-
画像編集ソフトないにあるファイルは削除してはダメ?
久々に画像やファイルを総整理してます。 画像ソフトが重たいので整理中です。 無料のオープンオフィスのドローとかいうのつかっていて、 久々に開くと画像の一部が表示されておらず相対パスみたいのが代わりに表示されます。 もしかして、画像整理しまくってあるフォルダのあるファイルが削除されてしまうと その画像を使用してた画像編集ソフトないの画像も消えてしまう感じなのでしょうか? リンクされてソフト内に表示されてたんでしょうか? 私としては編集ソフト内に画像が残っていれば埋め込んだり読み込んだファイルは削除していいかと 勘違いしてましたが(;^_^A
質問日時: 2025/03/27 14:05 質問者: linkshuu カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
1
0
-
画像で切り抜く無料ソフト
オープンオフィスのドローとかいう無料ソフトをよく使ってます 写真の上に三角形などの画像を載せて、画像で切り抜くと写真が画像の三角形の形に切り抜かれますが少し変な結果が出ます。シェイプというメニューを選び、交差を選ぶ。 無料でそういうのできるほかのソフトを探してるのですがすぐには見当たらないのですがいい候補ありますかね?オンラインでできても、ダウンロードするタイプでもいいです。 出てきて試したものは長方形で切り抜く、人物の背景を消去するもんが出てきましたが、それができるソフトはすでにあるので、そっち系じゃないほうがいいです。
質問日時: 2025/03/27 10:42 質問者: linkshuu カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
3
0
-
Office Home2024のインストールに至らない
Office Home2024(Windows、Mac対応/買い切り版)をAmazonで購入しました(Macで使用するため)。Amazonから送られたメールに記載された方法で、www.office.com/setup/にアクセスし、25桁のプロダクトキーを入力したところ、下記のような画面になり、Office365の利用を促されてしまいます。 Microsoft365Peronal 再サブスクリプション(有効期限切れ) Microsoft365.comを使用する サブスクリプションの有効期限 2019年⚪︎月⚪︎日 再サブスクリプション(クリックできるように青字になっている) 過去にWindowsPCでOffice365を使用していたことがありました。期限が切れた後、使用していたPCも破損しそのまま処分。その後、新しいWindowsPCを購入し、買い切り版のOfficeを購入して使っていました。 現在はほぼMacを使用しているため、新たにMacでExcellなどを利用できるように、今回Office2024(買い切り版)を購入した次第です。 Office365ではなく、Office2024をインストールするにはどうしたらいいのでしょうか。
ベストアンサー
4
0
-
こんばんは。 白黒映画をカラー化して見る安価な変換ソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いしま
こんばんは。 白黒映画をカラー化して見る安価な変換ソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/26 17:42 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
7
0
-
ポスターを作りたく canvaを使ったんですが無料版の為か どうしても文字化けしてしまいます。 添付
ポスターを作りたく canvaを使ったんですが無料版の為か どうしても文字化けしてしまいます。 添付を修正したいのですが 良い方法をおしえてください。 (「フロア」表記が誤字) 詳しく方よろしくお願い致します
質問日時: 2025/03/26 08:03 質問者: caz-caz-caz カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
解決済
2
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ソフトウェア】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Uninstal...
-
イラスト、AIで全て任せても大丈夫...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
GIF作成について
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
動画編集ソフトクリップチャンプに...
-
教えて下さい。 サブスクリプション...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
STEAM版BF4が起動しない
-
Googleスプレッドシートで合計を出...
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
パソコンソフトでお知恵を下さい デ...
-
onenote内でこんな感じで黄緑になり...
-
VLCなどのアイコンマークを画像で表...
-
ワードで住所の漢数字番地の縦棒線...
-
VLCメディアプレイヤーのエラーにつ...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集ソフ...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
ADGUARD使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Uninstal...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
onenote内でこんな感じで黄緑になり...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を教え...
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Microsoft Formsによるアンケート集...
-
メールソフト「Thunderbird」で、メ...
-
DocuWorksについて教えて頂きたいで...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷について...
-
EXCEL ページを指定してPDF出力する...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
教えて下さい。 サブスクリプション...
-
デスクトップにあるPDFを削除できな...
-
VLCメディアプレイヤーのエラーにつ...
-
イラストレーターで、面積を出す事...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
ワードで住所の漢数字番地の縦棒線...
おすすめ情報