
このようなカメラのグリップを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MKB9M9V/r …
この状態で三脚に素早く取り付けるためクイックシューも購入しましたが、グリップの底面の幅よりクイックシューのクランプの幅が大きく使用できませんでした。
グリップの底面の幅は6.5cmでした。底面の写真を添付します。
ちなみに使用したのクックシューは以下のものになります。このダイアル部分が底面より長いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K28GR91/r …
このようにクイックシューの横のダイアルがないタイプであれば取り付け可能でしょうか?
グラつくという口コミがあるので気になってます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B091CS9VBL/r …
同じような目的でクイックシューを使用する方がいらっしゃれば、よい方法をアドバイスいただきたいです。
カメラの知識はありません。
使用頻度はあまりないので、出来るだけ安いものがいいです。
本格的なものは不要です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
”スコーピオングリップのまま”三脚に載せたいということですよね。
グリップ側のつまみネジのネジ自体は使えるのですか?
この部分ってカメラを固定するネジな気がするのですが正直そこを使うのはちょっと気が引けます。(たとえ入ったとしても)
ワンタッチタイプは構造的にはぐらつきやすいです。
それなりのクリアがないと今度はとれなくなるので)
ネジがあたらなければという前提ですが、グリップ側にアルカスイス互換のPLをつけておき、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085BMFGDL/r …
これならば、ネジを毎回閉めなくても横のレバーでロックできます。(初めにネジで調整しておくタイプ)
写真を見る限りの判断だと、シュープレートよりも、つまみネジの部分を使うのは少し華奢な感覚を受けますから自分なら同条件で、グリップにあるホゾの部分を挟み込めるように考えます。
グリップの長ネジ、シュー とグラつき要素が多くなるので。
または、グリップ←→三脚 のスムーズな移動を考えます。
おそらくは、外部マイクか照明をつけたまま移動させたいからということだとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア メタリックをピカールネオで磨いたら・・・ 3 2022/07/13 18:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 小型カメラで人感センサー付きでiphoneだけでなく、pcでも映像が見ることができるのを探しています 2 2023/03/29 03:16
- DIY・エクステリア ネジが外れなくなってしまったのですがいい方法はないでしょうか? 3 2023/02/24 01:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
- その他(パソコン・周辺機器) RBG信号の2分岐についての質問です 3 2022/06/23 19:42
- DIY・エクステリア 電動ドリルの差込口の太さと購入したドリルビッドの太さが合わない場合 3 2022/09/27 09:58
- Amazon ビジネスカバンの取っ手がべた付く 2 2022/07/13 20:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ガラホのテザリング機能を利用してとAmazonタブレット firehd8ネット見ることは出来ますか? 5 2022/11/24 06:49
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 KATO はやぶさ増結セットのリレーラー収納に入るリレーラー 2 2023/01/06 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
なぜ「はい!チーズ」なのでし...
-
撮った写真を見れない
-
iPhoneでパソコン画面を撮影したい
-
FinePix Z3の次に買うなら?(...
-
CHINON AUTO GLというフィルム...
-
高輪カメラは閉店したのでしょ...
-
GPS機能内蔵カメラ
-
一眼レフカメラについてです。 ...
-
使い捨てカメラで撮った写真が…...
-
デジカメを買おうと思っている...
-
ニコンF3の使い方
-
Robin-s と D750
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
都内でデジカメ教室を探してい...
-
鏡とカメラで違う自分の顔
-
【鏡で見るとかっこいいのに、...
-
学校などの壁に写真を掲示した...
-
大判カメラとライカM4Pのもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
エミュレーターNoxについて
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
肉眼で見える月と写真に撮った月
-
シャッターもきれない最低カメ...
-
写真が傾く癖を直したいのですが
-
写真を撮ると見た目より小さく...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
Contax T3 について ダブルテ...
-
iphoneの撮影における、動画と...
-
ドアモニに魚眼レンズをつけた...
-
撮った写真を見れない
-
デジ一運搬時の振動対策に付い...
おすすめ情報