
私が物心ついてからの数十年来空き地(昔は何方かの農地?)だった我が家の近隣に数年前 戸建住宅が建てられました。
何処かから移り住んできた30代位の夫婦だと思われますが、旦那の方が数ヶ月前に車を乗り換えたようで そのマフラー音がとても煩く迷惑しています。
毎朝7時15分から20分頃にエンジンが掛けられ5分程の暖機運転を経て駐車場を出ていくのですが、、
決して世間一般で言われる早朝や深夜という時間ではないので近所の大多数の方々の日常生活には大した影響は無いんでしょうが 私の場合は仕事柄帰宅が遅く夜床に就くのが深夜のため、どうしても朝は9時ぐらいまで寝てしまいます、、
私の生活サイクルの方が特殊だと言われてしまえばそれまでなのですが それも人それぞれですよね?
私自身それは自覚しているので自宅駐車場での車の出し入れや玄関ドアの開け閉め等に至るまで深夜に近所迷惑になるような騒音を決して出さぬように気を配って生活しているつもりです。
9時に目覚ましをかけていても毎朝7時過ぎにはその車の音で必ず目が覚めてしまい 今ではその苛立ちから再び眠りにつく事もできません、、
たまに何らかの事情(工事や町の行事等)で煩くて目が覚めてしまうのなら仕方ないと我慢も出来るのですが それが毎日毎朝の事となると話しは別です。
マフラーの騒音が何デシベルあるとかないとか、時間帯的に問題無いとかとではなく、人としてのモラルの問題だと思うのですが、、
或いはこんな事で文句を言ってる私がおかしいのでしょうか?
直接苦情を申し立てるのは気が引けるのでずっと我慢してきましたがそろそろ限界です、、
ネットで調べたら陸自に通報するのが良いというのを目にしましたが 間接的に注意を促すベストな方法があればご教示下さい、宜しくお願い致します。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
間接的に・・・と、いう事であれば一旦交番などで状況報告と注意喚起、警邏程度でしょう。
また、隣人トラブル多々の昨今では、直接は勧めません。
理由としては、「いや、てめーは、夜中帰ってくるだろう!同じだよ!」と言われかねないですし、DQN夫婦だからこその煩いマフラー=カッコ良い。
墨=カッコ良い。というレベルだと思います。
で、あれば、警察が意図的に巡回しその際に偶然見かけた体で「暖気少なめ運転」のお声掛け。
自分の近くのご近所でもありますよ。バイク?車の騒音。
公報を配達する場所なので一目瞭然なのですが、昼もブンブン!帰宅時もブンブン!です。
自分は100均ダイソーの耳栓しながら寝てました。
幹線道路の車の騒音が聞こえない地域なので少しの車の音も気になりますから。
ご参考までに。
あ、そうそう。自分は多々交番にお世話になってます。
隣人トラブル防止ですね。大量吸い殻の不法廃棄、段ボールも同様、植林の隣家や公道への浸食多々です。
取り敢えず公僕の力を利用されてみては?と思います。m(__)m
ご回答ありがとうございます。
以前 お隣さんに私が深夜に帰宅する時うるさいかどうか尋ねてみた事があります。
窓を閉めていれば起きていても全く気がつかないレベルだったそうです。
今回の相手はお向かいの2件隣なので私の深夜の帰宅など全く気付いてもいない筈です。
No.6
- 回答日時:
ますは、一般論として工場や空港などの騒音規制は大抵の場合、朝7時までということが多いです。
件の車が違法改造車であればそれ自体が取り締まりの対象となりうるでしょうが、そうではないとなかなか7時以降の一般的な音について法や条例に基づいて制限することは難しいでしょう。
したがって、公的機関によって隣家の車の音を制限するのは難しいのではと思います。
あとは、隣家の住民との穏便な話し合いで解決を模索するというのが賢明かと思います。
あとは自主的な防音対策を施すことでしょうか?
No.5
- 回答日時:
是非とも陸自(陸上自衛隊)への通報は面白いです。
て言う事は置いといて、
違法改造車出ない限り、早朝でもない時間帯の車の使用は問題視することは、
と思われます。(改造車なら警察に相談すれば解決に導いてくれる)
適合車の5分ほど暖機でクレームはおかしな人扱いされます。
と言えども不快な事を、言葉を選び伝えることもひとつです。
特に旧車は現在の車と比べてうるさいと感じます。
先方も気遣いして5分の暖機で動かしているかもしれない。
言って損は無いかと思う。
ご回答ありがとうございます、陸自ではなく
最寄りの陸運支局の間違いでした、、(苦笑)
あのマフラー音は明らかに改造車だと思います。
お向かいの2件隣なので私の自宅寝室から直線距離で40m程でしょうか?結構離れています。
それでもエンジンを掛けた瞬間に私の目が覚めてしまうくらいですから、、
No.4
- 回答日時:
慎重にやらないと後々まで尾を引くと余計に厄介です。
お隣さんとして仲良くなる所から始めましょう。
良好な関係を築いてからなら、ちょっとお願いするだけで気をつけてくれるようになると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
あなたにそれを注意されたところで、それをやめる方法がないですよね。
車を運転して出勤するという生活上必要なことをやってるだけのことですからね。それを迷惑だと非難する方がモラル的にどうなんでしょうという問題ですよ、これは。それが、あなたにとってうるさいということであれば、あなたがあなたの生活維持として工夫するしかないですよね。寝室をかえるとか、住宅の防音対策をするとか。自分でできることを自分でやる方が、ストレスが少ないですよ。自分の領域を自分でどうするかは、あなたの自由なんですしね。
人に対して、それを何とかしてくれと思うから、ストレスになるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 家の近くで水道工事しているようですが、最近、 夜中(深夜2時、3時まで)やってます。 工事している場 4 2023/06/05 20:58
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- 一戸建て 隣のDQN一家について 40代子なし夫婦。 閑静な住宅街の戸建に住んで7年。 隣人(夫婦30代後半ぐ 2 2023/11/01 21:35
- その他(住宅・住まい) 新築で引っ越してきた隣家の生活音について 私達は夫婦2人で、賃貸の戸建てに住んでいます。 去年隣に新 7 2024/04/22 22:57
- 一戸建て 戸建て 隣の家の生活騒音 4 2023/10/05 18:41
- その他(住宅・住まい) 隣家の騒音について 1 2023/06/29 19:50
- その他(住宅・住まい) 家を売るか悩んでます。 5 2024/06/24 00:20
- 知人・隣人 ご近所トラブルについて 4 2023/09/17 22:12
- 一戸建て 中古戸建とローコスト新築 5 2024/05/29 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
お前は嫁に来たんだから、義実家の法事に出たり、家事したりしろ!と旦那から言われました。姑に洗脳されて
その他(家族・家庭)
-
出所不明のお米
親戚
-
-
4
車の名義変更に詳しい方、教えてください! 所有権→ホンダファイナンス 名義→元夫 使用者→私 購入時
査定・売却・下取り(車)
-
5
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
6
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
7
テレビの電源
テレビ
-
8
日本の警察
警察・消防
-
9
彼氏の大学中退について悩んでます
カップル・彼氏・彼女
-
10
退去費用後のクリーリング代だけで100万はぼったくりですか?
掃除・片付け
-
11
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
12
楽天カードが強制解約になりました。 積立NISAを楽天カード決済していたので、新たに変更しないといけ
不動産投資・投資信託
-
13
私は数年前から、パナソニックの電動自転車に乗っていましたが、電動自転車は、違法なのですか? 違法の電
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
14
運転免許の更新に行くつもりなのですが、そこへ着くバスが1時50分近くなんです。 講習は、2時からなん
運転免許・教習所
-
15
警察はIPアドレスで住所を特定することは出来ますか?
警察・消防
-
16
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
17
無断駐車 調べたら 無断駐車に対する罰金は、国や自治体が法律や条例で定めていないため、私人同士では請
憲法・法令通則
-
18
夫と義両親にイライラします。 夫の義両親に、銀行の通帳を見せろと言われていて本当に嫌です。 事の発端
その他(家族・家庭)
-
19
パソコン買い換えたいけど、設定が面倒臭いですよね。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
パソコン版LINE、画面表示を最前面にする方法を教えてください 多分できないと思いますよ。ググった方
LINE
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を耐えるべきか、辞めるべきか
-
最近、お向かいさんが仕事を変...
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
人のやり方や価値観の違いに文...
-
非正規な
-
今年専門学校に入学した女性で...
-
嘘をつく人
-
アプリで知り合った人と花火大...
-
近隣
-
相手男性は病気なんでしょうか...
-
騒音トラブル。 上の階の人の生...
-
①ぼったくり居酒屋で高額な金額...
-
ずーーっと壁叩いてる(?)上...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
子供の写真
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
ご近所トラブル後に…隣人が睨ん...
-
自分はこんなに頑張っている、...
-
見ず知らずの人に
-
ご近所の方が大きな音を出され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
【至急】民事不介入ですが、警...
-
誕生日ケーキの行方
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
ご近所トラブル後に…隣人が睨ん...
-
しつこい誘いを断る方法
-
隣の家の人間が苦手です。 苦手...
-
この年齢なら仕事してなくて当...
-
「休日にまで人と会いたくない...
-
仕返しの方法を教えてください...
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
女性の先輩について考えすぎですか
-
同じマンションに住んでいる男...
-
「この歳なら仕事していなくて...
-
小3の娘は、近所に住む同い年の...
-
足が臭い人への対応
-
今度会社の同僚3人で飲む予定で...
-
騒音に対して、直接注意しに行...
-
皆様のお隣さんは、どんな方で...
おすすめ情報