
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分は、その国の文化なのだから別に悪いことではないと思います。
正当な経済活動だと思います。
↑
それで国や人民が豊かになるのであれば
文句ありません。
しかし、実際はどうでしょう。
途上国がどうして途上国なのか
といえば、いろいろ理由がありますが
賄賂文化もその一つです。
どんなに有能でも賄賂しなけれれば
偉くなれない。
どんな無能でも賄賂すれば偉くなれる。
賄賂に回したので、粗悪な建築資材を
使用し、倒壊、多数の犠牲者。
中国、習近平主席の私財75兆円と
アメリカ議会が暴露。
悪事を働いても、賄賂を出せば無罪。
何もしなくても、賄賂を出さねば
えん罪で刑務所。
中国の弁護士には二種類有ります。
一つは法廷で戦う弁護士。
一つは、裁判官に賄賂を出す担当の弁護士。
こんな文化でも、悪くないんですか?
No.5
- 回答日時:
中国の賄賂文化は、多重構造システムであり、賄賂が次々と上納され、その頂点に中国共産党の中央政府の大物が君臨しているのです。
賄賂の行き先は地元の有力者(議員だとか官僚だとか)にとどまるわけじゃないのです。だから賄賂も一回限りではなく、売上の一部が永続的に続くような構造になっているケースが多いのです。
習近平は、国家主席になった頃から、この賄賂上納システムの破壊を積極的にやってきました。政敵潰しをかねて、兆円単位の賄賂を貯め込んだ共産党や軍部の大物を逮捕しまくったわけです。
中国のトップが賄賂文化を潰そうとしているのですから、当然、中国国民の多くは賄賂文化を是とは思っていないのでしょう。それを外国人あるあなたが「正当な経済活動だと思います」と主張するのはどうなんでしょう。
中国では確かに、ちょっとしたことで身内や多くの知人に贈り物をする文化はありますし、それが人間関係を作っていることも間違いないでしょう。しかし、そういうことと、公務員が役得の賄賂を貯め込み、兆円単位の蓄財をする例まであることを同一視して良いとはとても思えません。
No.4
- 回答日時:
バブル当時は韓国でもタイやマレーシアなど東南アジアでもボッタクリタクシーやボッタクリバーがデフォルトでしたよ、観光地では子供を使ったお土産売りとかスリやひったくりも多かったし、発展途上ではそういう『腐敗認識指』が下の方なのは善悪が判断できない人が多いのだからしょうがないですよ、でも今は、かの中国も日常の買い物からタクシーなどもスマホ決済になってるので不正は少なくなってるんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
賄賂は後進国の文化。
先進国では犯罪。精神の違いです。中国は世界中で開発プロジェクトを取っていますが、全部権力者に賄賂渡しています。インドネシアの新幹線なんかは日本の半額と言いながら日本の見積もりより高くなった。結局インドネシア人が損をした。タイのバンッコックで倒壊したビルは中国が請け負ったオカラビル。手抜きで賄賂分を回収。日本には中国の賄賂営業は通じません。
No.2
- 回答日時:
そういうのは文化的歴史的背景とかもあるので、なかなか根絶できないですね。
役人の側の論理としては、「わざわざお前のために動いてやるのだからそれに対する見返りは当然だろ」というものでしょうけど。
少し昔の日本でも、接待文化というのがあって、酒席を設けたり、接待ゴルフに同伴したりして、最後に「お土産」を渡すなんて普通にありましたからね。「官官接待」なんて下級官庁が案件を上級官庁にスムーズに通すために接待する文化もありました。
景気が悪くなり、国民の目も厳しくなると少なくなるのではないですかね。
No.1
- 回答日時:
袖の下文化は、中国の得意技なわけでなく、世界共通の商習慣です。
日本も昔から行われていたし、欧米や中東でアフリカも含めて。
物事を上手く進めるため障害となる人や組織を取り込むことで、
トータルのコストと日程の圧縮が出来る。
何も対策せずに勝負して敗れる方が双方にとって不幸です。
ですよね。
今も日本で、中国と国会議員の裏でのつながりだとか、
観光地とかの中国人の土地買収だとかありますけど、
まあ、世界共通の商習慣であって、日本も含めて、
今までやり続けてきたことなので、今更騒ぐことでは
ないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【日本史】なぜ日本は賄賂に寛容な国なのですか? 中国や韓国だと逮捕されて最悪は死刑に 7 2023/12/13 19:24
- 世界情勢 日本は中国に侵略される可能性はあり?中国から賄賂もらってる政治家がいたり、親中政治家やメディアが多か 6 2024/12/04 15:40
- 政治 スイスと日本 15 2024/07/18 09:32
- 事件・犯罪 汚職や賄賂に手を染めるのは、許されざる悪ですか? 社会福祉のない発展途上国であっても。 5 2023/05/14 09:16
- 政治 秋元議員くらいの賄賂は、どの国会議員も受け取ってるわけではないんでしょうか? 4 2023/09/13 20:58
- 政治 安倍元総理が健在であればパーティー券裏金問題が告発されたか? 8 2023/12/11 17:52
- 政治 自民党って賄賂政治をやってますよね? 6 2024/06/02 07:22
- 競馬 【競馬の共有馬主制度について教えてください】政治家のマネーロンダリングで競馬の共有馬主に 1 2023/10/18 12:50
- 相続税・贈与税 ロッキード事件で受取った賄賂は課税対象になったの? 2 2023/04/21 19:39
- 行政学 仕事の中間搾取はなぜなくならない? 9 2024/11/11 20:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性の徴兵って、どう思う??
軍事学
-
中国4000年、韓国5000年
歴史学
-
霊柩車(れいきゅうしゃ)は、何故グレードの良い自動車が多いのですか?何故コンパクトカーや軽自動車に乗
貨物自動車・業務用車両
-
-
4
運転免許の更新に行ったら、優良運転者の人は9割年齢が高い人達で若い人は殆ど運転しなさそうな感じの人達
運転免許・教習所
-
5
大韓民国の大統領はどうして変な人がおおいのですか。
行政学
-
6
日本の動物で、絶滅した動物はなんですか?
生物学
-
7
科学技術において、日本は世界から周回遅れと言われています。日本人の能力が低いのでしょうか?かつての3
システム科学
-
8
猥褻物で逮捕というのは法的に正しい?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
10
一般ドライバーの先輩方教えて
運転免許・教習所
-
11
今のアメリカと戦争をして勝てる国はあるのでしょうか? もしアメリカに勝てる国がない場合、どれほどの連
戦争・テロ・デモ
-
12
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
13
ベトナムやカンボジアの現地の人の生活について
アジア
-
14
トランプは狂人?迷走
政治学
-
15
日本、議員が多いと思いませんか。 少数精鋭がダメな理由は何ですか? 世論を生かして意見を得る。ではダ
行政学
-
16
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
17
スーパーの偽ししゃもについて
食べ物・食材
-
18
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
19
43度の風呂に20分入ったら水分と体重は何キロ減りますか?
その他(自然科学)
-
20
自動車関税でって言いますが
日本株
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破さんが口をすべらせて「食...
-
中国と賄賂
-
中国の政治家・官僚は100〜500...
-
私大政経受のものです! 政務次...
-
教えてgood 9月で終わるのは、...
-
こういう【所払い】は、どうか?
-
17%に下落の米ポチのショル...
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
政治
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
JA全中会長の呆れた発言 米安価...
-
式典における来賓の紹介方法
-
なぜ沖縄の人は性欲が強い人が...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
消費税減税について自民党議員...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
官僚は劣化しているんでしょうか?
-
教えてgood 9月で終わるのは、...
-
中国と賄賂
-
石破さんが口をすべらせて「食...
-
最近の総理大臣に東大卒、官僚...
-
岸田総理は聞く力持ってますか?
-
こういう【所払い】は、どうか?
-
中国の政治家・官僚は100〜500...
-
神田うのさんって、中国人ですか?
-
日本は強制力のない国だからマ...
-
17%に下落の米ポチのショル...
-
私大政経受のものです! 政務次...
-
このままいけば、悪夢の立憲民...
-
岸田政権は日本の大学進学率が...
-
岸田政権は何故増税したがるの...
-
青森県
-
最近、戦争コメンテーターで元...
-
岸田総理について、何か事を起...
-
今から何十年前に金持ち父さん...
-
中国の官僚の汚職って金額高す...
おすすめ情報