No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 3月に65歳になる人
その人が、いつ65歳になったのかなるのか分かりませんが、日本年金機構の国民年金保険(国民年金)厚生年金保険(厚生年金)の始めての支給開始年齢が、生年月日によっては満65歳の前に年金支給に該当する人もいます。
日本年金機構の国民年金保険(国民年金)厚生年金保険(厚生年金)の始めての支給開始年齢
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2012.f …
前記の日本年金機構の年金支給開始年齢の約3カ月前の去年12月ころにに、何も手続きしなければ黙っていても「年金請求書」が送られて来ます。
「年金請求書」は、A4の種類が約10枚くらいです。
この「年金請求書」の用意したり作成日の日付は、前記サイトの年金開始年齢の誕生日過ぎとなります。
用意する書類には、夫婦の戸籍書類や、住民票や、年金振込用口座の本人名義の金融機関の証明などです。
年金支給開始年齢の誕生日過ぎの書類が用意したり記入が出来たら、日本年金機構に送ります。
3月が「年金支給開始年齢の誕生日」なら、本来なら4月の振込ですが、たいていは、初回だけは遅れて6月か8月の振込となることが多いですね。
もし遅れれば、3月分からの遅れた分も一緒に振込となるでしょう。
振込が始まれば、以後は定期的に偶数月の15日に振込となります。
2月分・3月分は、4月に振込。
4月分・5月分は、6月に振込。
・
・
・
12月分・1月分は、2月に振込。
それから、厚生年金保険の加入履歴がある人は、65歳からは2種類の年金が支給となります。
2種類の年金とは、老齢基礎年金(年金支給時の国民年金保険の名前)と、老齢厚生年金(年金支給時の厚生保険保険の名前)です。
---
前述のサイトの日本年金機構の年金支給開始年齢の3か月前に、A4で10枚くらいの「年金請求書」が来ないなら、日本年金機構の住所の登録や名前などは正確ですか?
もっとも、毎年の誕生月に来る「ねんきん定期便」が来ていないなら、日本年金機構に登録の住所か名前などが違っていますね。
「ねんきん定期便」が去年の誕生月の3月に来ているなら、去年の誕生月までは日本年金機構の住所の登録や名前などは正確だったようですから、その後に住所か名前が変わったか、または、郵便配達事故かですね。
No.4
- 回答日時:
65歳になっても、振り込まれません。
永遠に振込はされません。
申請の手続きを自分でしないと振り込まれません。
申請すれば、振り込まれます。
あなたの場合で言えば
65歳を待つ必要はありません。
今、申請すれば、振り込まれます。
年金は65歳ではなく、60歳で もらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 65歳到達時の老齢基礎年金の請求書について(第1号厚生年金被保険者である期間が無い場合) 7 2024/01/13 09:29
- その他(年金) 教えて下さい。 年金を頂いているのですが、いつも日が変わった0時に振り込みされています。 初めて65 4 2025/02/14 04:10
- 厚生年金 初回の年金支給額について・・・ 今年の2月16日で65歳になり年金を受け取るのですが、4月7日に年金 3 2025/04/07 12:45
- 国民年金・基礎年金 回答宜しくお願い致します。 母が65歳になり、老齢基礎年金と老齢厚生年金を頂くことになりました。 ハ 3 2025/02/14 05:32
- 厚生年金 厚生年金ですが、会社員60歳~65歳の支払いはどうなりますか? 8 2024/12/02 15:05
- 厚生年金 65歳で退職厚生年金&ハローワーク高年齢求職者給付金 5 2023/10/08 13:23
- 国民年金・基礎年金 教えて下さい。 老齢厚生年金、老齢基礎年金を初めてもらうのですが、初回の振り込みの場合、振り込み通知 5 2025/02/13 15:00
- 厚生年金 障害年金と年金について。 65歳から年金を受給できるかと思いますが、障害年金を貰っている場合はどうな 5 2024/01/31 21:24
- 国民年金・基礎年金 年金基金と老齢年金について教えて下さい。 1 2023/09/19 08:16
- 国民年金・基礎年金 国民年金加入は65歳までになるの? 5 2024/05/16 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初回の年金支給額について・・・ 今年の2月16日で65歳になり年金を受け取るのですが、4月7日に年金
厚生年金
-
年金
国民年金・基礎年金
-
父が亡くなりました。 父の年金は手続きしなくても自動で止まってくれますか?来月の15日が支給日ですが
その他(年金)
-
-
4
教えて下さい。 年金振り込み通知書が2月に来たのですが、振り込みが4月までのしか記載がなかったのです
国民年金・基礎年金
-
5
国民年金についてです。 年金定期便が届きました。 見方を教えてください。
国民年金・基礎年金
-
6
年金について。 この写真は、だいたい、月にいくら貰えるのでしょうか? ちなみに、まだ60歳ではありま
国民年金・基礎年金
-
7
分かる方教えて下さい。 年金定期便が2月に来たのですが、4月分までの振り込み分しか書いてありませんで
国民年金・基礎年金
-
8
年金ネットで確認できる、老齢基礎年金額と老齢厚生年金額の合計とは、2ヶ月分の年金額ですか?それとも1
その他(年金)
-
9
年金は、私が2年くらい繰上げ需給するつもりなので公私併せて夫婦で65歳から月30万円くらいにしかなら
国民年金・基礎年金
-
10
年金の滞納について
国民年金・基礎年金
-
11
厚生年金料について
厚生年金
-
12
現在62歳です。4月に63歳になります。定年の65歳まで働けば厚生年金が月20万円貰える予定でしたが
厚生年金
-
13
年金の事で教えて下さい。
共済年金
-
14
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
15
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
16
教えて下さい。 年金定期便の手紙は年に一回、6月に来るのですか? 母が年金を頂いているのですが、老齢
その他(年金)
-
17
定年退職してから健康保険料は大変高いですね。私の場合、毎月ほぼ四万円です。健康に自信あれば健康保険な
健康保険
-
18
年金って、今は65歳から支給されますが、今後支給年齢があがり、70歳とかになったりする可能性はあるで
共済年金
-
19
年金で足りない部分について
その他(年金)
-
20
現在、無職で年金を受給している状態ですが、年金だけでは生活が難しい状況です。医者からは就労についての
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初回の年金支給額について・・...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
未支給年金の振込通知書が届き...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
障害年金の支給日
-
障害年金について
-
傷害年金の査定期間
-
厚生年金支受給時の引き落としは?
-
障害年金で転居となる場合
-
障害年金の初回支給日について
-
障害年金について。 私は障害年...
-
障害者年金2級決定の通知書が...
-
昨日、障害基礎年金の証書が届...
-
障害基礎年金で自分は幾ら貰え...
-
年金振込通知書。
-
障害基礎年金受給決定通知後の...
-
障害年金証書で何故、精神障害...
-
年金証書が2個あって
-
障害厚生年金の最終審査期間に...
おすすめ情報