
この動画によると、WTCに激突寸前の飛行機の左翼がありません。
下図です。
なんででしょうか?
CGではないですか?
この動画では、CG説です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37260469

No.43ベストアンサー
- 回答日時:
>そんな単純なものばかりではない
あくまで例えです。
「1+1=2」は数学ですし、「自由落下する〜」は物理学(古典力学)ですし、「アンケートで〜」は統計学ですし、「アメリカは〜」は歴史です。
>測れないものもあるでしょ!
それを測れるようにするのが科学です。
「美人かどうか」という問いがあった時は、「美人」を定義してそれに当てはまるかどうかを検証するとか、統計学的にアンケートを取るとかですね。
その場合、美人かどうかを判定するプログラムとか、統計学に基づくアンケートとか、そういったもので考察できるでしょうね。
No.42
- 回答日時:
>量子力学もそれでいいのね?
もち。
量子力学は物理学の1分野ですからね。当然科学の1つです。
>客観的ってなに?
端的に言えば、実験や検証等で得られた事実のことです。
例えば、「1+1=2」とか、「自由落下する物体の位置はy=1/2gt^2で求まる」とか「アンケートで1000人中100人が当てはまると回答した」とか、「水を電気分解すると陰極側に水素が発生する」とか、「アメリカは1776年に独立宣言をした」とかです。
>例えば、「1+1=2」とか、「自由落下する物体の位置はy=1/2gt^2で求まる」とか「アンケートで1000人中100人が当てはまると回答した」とか、
ーー>
そんな単純なものばかりではない!
測れないものもあるでしょ!
感覚に任せるもの。
科学であっても・・・
美人とは?
(判定者によって違う)
とか、
それは科学ではない?
No.41
- 回答日時:
>それ以外は絶対にないのね?
ええ。
>哲学や経済や数学は?
哲学も経済も数学も全て科学ですよ。
数学は、公理や定義からどんな定理が導かれるのかを研究する自然科学です。
経済学は、世の中の経済現象を理屈を持って研究する社会科学です。
哲学は、問いに対してどう答えるのかを研究する人文科学です。論理学とか倫理学とかがそこらへんです。
ーーーー
仮説を立て、実験検証し、考察し結論を出す一連の流れ
物事を客観的に、根拠や証拠に基づいて判断しようとする姿勢
数学は、公理や定義からどんな定理が導かれるのかを研究する
ーーーー
量子力学もそれでいいのね?
客観的って何?
それができる?
ニーチェはできないって言っている・・・
ーーーー
彼らはおしなべてみな、自分たちの固有な意見が、冷徹な、純粋な、神々しく超然たる弁証法の自己展開によって発見され、獲得されたものであるかの ような振りをする。・・・ところが、実際をいうと、ある前提された命題、ある思いつき、ある《感悟》が、たいていは抽象化され篩いにかけられた彼らの胸中の願望が、後からこじつけた理由によって弁護されるのである。・・・これまでのすべての偉大な哲学の正体が、次第に私には明らかとなってきた。すなわちそれは、その創作者の自己告白であり、思わず識らずのうちに書かれた一種の手記なのだ。・・・実際のところ、ある哲学の極めて迂遠な形而上学的見解が、もともといかにして成立するにいたったかを解明するためには、いつもまず次のように問うてみるがよかろう(これが利口というものである)、――つまり、その哲学(その哲学者)は、いかなる道徳を欲しているか、と。それゆえに私は、《認識への衝動》が哲学の父であるとは信じない。むしろ私は、ここだけにかぎらず他の場合でも同じことだが、いま一つ別な衝動が認識を(また誤認を)ただ道具として利用しているだけなのだ、と信じる。・・・哲学者にあっては、非個人的なものは全く何ひとつ存在しない。とくに、彼の道徳は、彼の何者なるかということについての、確定的にして決定的な証拠を提出する、――換言すれば、彼の本性の最内奥の諸衝動が、どのような位階秩序において整置されているか、ということについての決定的な証拠を提出する。
ーーーー
No.39
- 回答日時:
>ある意見については、完全に事情とか勘とか〜
それが科学的でないと私は申しています。
詳細は私の1つ前の回答で。
考え方の枠組み。
これも論理的には説明できない。
最後は論理ではない。
整理するとき、整理したいもの(現象)と、整理の仕方(形式、枠組み)がある、と考えるんだ。
これはカントの「理性批判」の感性論でで出てくる。これがわからないとわからんかもね!
ある意見については、完全に事情とか勘とか趣味で選ぶ。
すべての人はそうしている。
ニーチェはこのことをこう書いている。
「善悪の彼岸」(信太正三訳、筑摩書房)
ーーーー
彼らはおしなべてみな、自分たちの固有な意見が、冷徹な、純粋な、神々しく超然たる弁証法の自己展開によって発見され、獲得されたものであるかの ような振りをする。・・・ところが、実際をいうと、ある前提された命題、ある思いつき、ある《感悟》が、たいていは抽象化され篩いにかけられた彼らの胸中の願望が、後からこじつけた理由によって弁護されるのである。・・・これまでのすべての偉大な哲学の正体が、次第に私には明らかとなってきた。すなわちそれは、その創作者の自己告白であり、思わず識らずのうちに書かれた一種の手記なのだ。・・・実際のところ、ある哲学の極めて迂遠な形而上学的見解が、もともといかにして成立するにいたったかを解明するためには、いつもまず次のように問うてみるがよかろう(これが利口というものである)、――つまり、その哲学(その哲学者)は、いかなる道徳を欲しているか、と。それゆえに私は、《認識への衝動》が哲学の父であるとは信じない。むしろ私は、ここだけにかぎらず他の場合でも同じことだが、いま一つ別な衝動が認識を(また誤認を)ただ道具として利用しているだけなのだ、と信じる。・・・哲学者にあっては、非個人的なものは全く何ひとつ存在しない。とくに、彼の道徳は、彼の何者なるかということについての、確定的にして決定的な証拠を提出する、――換言すれば、彼の本性の最内奥の諸衝動が、どのような位階秩序において整置されているか、ということについての決定的な証拠を提出する。
ーーーー
No.34
- 回答日時:
ちなみに私は量子力学は全くの専門ではないので、量子力学という学問はさっぱり分かりません。
わかっていてもわからないんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=D237ochmEF4&t=100s
昔とは違うんだ。
定義はどんどん変わっていくんだ。
哲学とも融合することもある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機で飲食している動画に対し、お前食ってんじゃねーよとたたいたらどうなりますか。 6 2025/04/07 04:58
- アニメ 無理やりこじ付けかもしれないけど、 2001年3月10日公開のドラえもんのび太と翼の勇者たちって映画 6 2024/06/12 07:12
- 洋画 映画に使われるCG 3 2023/11/17 00:48
- その他(映画) 実写版「風の谷のナウシカ」って見てみたいですか? 5 2023/11/23 11:33
- アニメ 鬼滅の刃の作画。CGは何であんなにすごいのですか? 鬼滅の刃やアニメにすごく詳しくはありませんが 私 6 2023/06/07 01:39
- YouTube ミサイルの撃墜って… 3 2024/03/22 22:43
- 宇宙科学・天文学・天気 アポロ月着陸船の月面への着陸行為は不可能では? 1 2024/11/23 20:53
- アニメ 最近の日本のCGアニメ※CGアニメ好きな人は不快になるかも 4 2024/07/18 20:19
- アニメ 時間や資産の都合上アニメでCGを使うのは致し方ないですが、なぜCGは無機質で冷たい感じがするんですか 2 2023/09/14 23:28
- 洋画 ハリウッド俳優の価値て 下がりましたよね? 80年代 90年代の映画。 ダイハード バックトウザフュ 2 2023/11/19 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
科学とは?客観的に考えられたもの???
物理学
-
日航123便墜落の自衛隊誤射の問題
物理学
-
9.11 WTCテロにおいて
事件・事故
-
-
4
愛知県の中で名古屋の次に豊橋市が都会と言われてますが、第3位に都会と言われてる岡崎市と大差ないように
東海
-
5
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
-
6
教科書は要らないと思います。今の時代、勉強なんてタブレットで簡単にできるんですよ。教科書よりもタブレ
教育・学習
-
7
コンデンサの難問
物理学
-
8
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
9
人間は、音源の方向はどうしてわかるのか?
物理学
-
10
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
11
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
12
戦車のキャタピラーの起源を知ってしますか?
物理学
-
13
なぜ秋田新幹線や山形新幹線は窓が開かないのですか?在来線と同じ線路走るのに
新幹線
-
14
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
物理学
-
15
日本語とヘブライ語の近さ・・・
物理学
-
16
一時停止標識と道路に止まれペイントがある場所は信号機が設置されてないありえないと答えあったけだそうな
地図・道路
-
17
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
18
上が✖で下が〇になる理由が、何度聞いても分からないのですが、どうしてですか?
数学
-
19
磁気シールドの可能性
物理学
-
20
教えて!gooでこれが投稿できないのはなぜですか? 何時間経っても投稿できません。 これをどのように
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏にハメ撮りや変な動画を撮...
-
女子高校生です。むらむらが止...
-
スワッピング経験者の方にお聞...
-
クラシック?曲名を教えて下さ...
-
ハメ撮りを彼氏が他人に見せる...
-
YouTuberはチャンネル登録者に ...
-
エロサイト見ているとスマホが...
-
エッチが気持ちよかった?と聞...
-
グーグルフォトの容量がおかしい
-
即ハメって何なんですか?
-
私の旦那は24歳なんですが、生...
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
【医学・アナルセックス】日本...
-
旦那は24歳なのですが、Twitter...
-
SEX中に写真や動画(いわゆるハ...
-
雑談たぬきに投稿できない
-
ジャニーズのfcで家族で入る場...
-
お酢の酸っぱい臭いが好きな人...
-
テレビにGoogle tvいる?
-
インスタに投稿した動画の音ズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏にハメ撮りや変な動画を撮...
-
スワッピング経験者の方にお聞...
-
女子高校生です。むらむらが止...
-
ハメ撮りを彼氏が他人に見せる...
-
即ハメって何なんですか?
-
【医学・アナルセックス】日本...
-
テレビにGoogle tvいる?
-
簡単な算数がわからない
-
エッチが気持ちよかった?と聞...
-
4Kテレビをお使いの方へ
-
テレビにGoogleTV必要か?
-
私の旦那は24歳なんですが、生...
-
無料動画って本当に無料?
-
AVを1か月間に何本購入しますか?
-
女性ってずっとエッチをしてい...
-
SEX中に写真や動画(いわゆるハ...
-
スマホでYouTubeを見たときのギ...
-
スマホでエッチな動画みてる時...
-
回答をしたら、「パラメータが...
-
エロサイト見ているとスマホが...
おすすめ情報
まるで豆腐に潜り込むみたいで、硬いもの同士の激突に見えませんね!
CGですかね?
激突した後、減速せず、静かに入っていきます!
そして、すっぽり入って見えなくなる!
こんなことがありまちゅか?
激突した後、減速せず、静かに入っていきます!
そして、すっぽり入って見えなくなる!
こんなことがありまちゅか?
根拠は?
この映像です!
これが生なんです!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40986350
訂正!
>バーナード・ルイスの著書のあとがき見てちょ!
ーー>
確かだよ!
この陰謀は国家(ブッシュ、ラムズフェルド、ルイス)のやったことであることは確かなんだ。
ーー>訂正
>確かだと示せる根拠を出してください。
前はないって言ってたけど、何か見つかったの?
ーー>
バーナード・ルイスの著書のあとがき見てちょ!
そこに書いてある。
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/2149.html
確かだよ!
この陰謀は国家(ブッシュ、ラムズフェルド、ルイス)のやったことであることは確かなんだ。
このことが書いてある!
ベンジャミン・フルフォードのほんにも書いてある。
https://www.amazon.co.jp//dp/459405899X
同じ行為にでも、人によって、立場によって、時代によって、異なる解釈・評価が出てくるんだ。
定義できないんだ。
他の学問も同じなんでは?
くべつがつかない・・・