
課題がそこそこ多い自称進の高一です。
旧帝理系(理学部)を目指そうと思っています。
高一から頑張ればどこにでもいけると聞きましたが、それって進学校だけの話ですよね?
僕みたいな田舎の公立自称進(毎年旧帝2人くらい)には、不可能に思えてしまいます。
実際のところどうなのか教えてほしいです。よろしくお願いします。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>高一から頑張ればどこにでもいけると聞きましたが
「努力すればだれでもどこでもいける」、
というのは通常、成立しません。特に理系。
とくに数学や物理、あと化学あたりは
努力の問題以前に、
「地アタマ(=生まれつきの脳みそ)の壁」がある。
だれでも理解できるわけではない。
>実際のところどうなのか教えてほしいです。
人に聞く前にまず、
まじめに数学や理科、英語を毎日勉強やってみれば、
自分の脳みそがどの程度か、ある程度わかるでしょ。
わからないのであれば、頭よくない、ということかと。
回答ありがとうございます。
まだ高校生になったばかりでテストはまだですが、中学の頃の成績は5教科で330~410点ほどでした。数学では100点を取ったことがあります。全体的に足を引っ張っているのが国語英語あたりになります。
No.6
- 回答日時:
学年トップを維持できればそこそこ可能性はあるという話で、それに必要な能力があるのか、必要な努力を続けられるかはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 4月に高校生になる受験生です。 昨日に私立高校の合格通知が届きました。 公立高校は普通科の偏差値68 7 2025/02/13 03:09
- その他(社会・学校・職場) 職場の人に出身大学について、「そんな大学聞いたことない!○○大学(いわゆるFランの私立大学)と同じよ 11 2023/12/07 18:47
- その他(悩み相談・人生相談) これからの進路についてです。 現在都内の私立高校に通っている新高2です。 1年の評定は3.0でした。 3 2025/03/31 00:58
- 薬学 文系だが、薬学部に行きたい高校2年生 7 2024/02/27 00:53
- 就職 偏差値30の専門高校から一回Fラン文系に入ったのですが、応用物理をやりたくて実質3年遅れで旧帝落ちて 5 2023/05/31 10:05
- 高校受験 高校面接についていくつか質問があります 1 2024/01/25 20:08
- 医学 将来について 9 2025/02/23 13:37
- 大学受験 大学の進路のことで相談です。 新高校3年生、文系の者です。今年度から高校の国公立大学を目指すコースか 6 2025/04/04 03:16
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 学校 文系ですが、環境を求めて理系に進むのはアリでしょうか? 現在高校2年の文系です。 今のクラスは学力が 2 2025/05/06 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
東京外国語大学は理系で行けま...
-
理系大学生の彼女いる割合って...
-
クラTの背ネームについて、理系...
-
センター9割と9割5分取れる人って
-
立命館大学理工学部の卒業生で...
-
難関理系大学と呼ばれる大学に...
-
研究室で女性一人、何かしてあ...
-
「理系っぽい」ってどんな人の...
-
大人になってから理系になるには?
-
理系大学生の忙しさについて。
-
理系です。私立理系コースと国...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
高3女子の文系です。 防大の難...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラTの背ネームについて、理系...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
立命館大学理工学部の卒業生で...
-
東京外国語大学は理系で行けま...
-
難関理系大学と呼ばれる大学に...
-
研究室で女性一人、何かしてあ...
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
-
「理系っぽい」ってどんな人の...
-
理系大学生の彼女いる割合って...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
若い女性は、大概は文系のかな...
-
理系大学生の忙しさについて。
-
センター9割と9割5分取れる人って
-
理系大学1年生の1週間の休みは...
-
数学IAで重要な単元はなんで...
-
クラスTシャツの背ネームを考え...
-
理系の大学を出て数年で学んだ...
-
これからの進路について悩んで...
-
上智理工と中央理工の情報工学...
おすすめ情報