
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の感覚ですが、
複数の要素が相互に協調しあって問題を解決するような系だと思います。
この定義では、
例えば、コンピュータ1個でも、少なくともハードウェアとソフト
ウェアがあって、それらが互いにうまく機能して動くんだから、シ
ステムになります。
ソフトウェア1個でも、いくつかの部品が有機的に組み合わされて
いればシステムになります。
ロボットみたいに、メカとコンピュータがあってもシステムです。
インターネットみたいに大規模なものでもシステムです。
てなところでいかが?
あ、ちなみに太陽系は、the solar system です。
問題を解決する系ではないけど、まいっか :-)
>私の感覚ですが~
それで大いに結構です。
定義とかではなく皆さまがどのように認識しているかを知りたかったのです。
相互に強調しあう・・・、いい響きですね。
これから情報が複雑に絡み合う世界になる中、システムとはどうあるべきなのでしょう。

No.1
- 回答日時:
世の中「システム」って言葉あふれてますよね。
今なら介護支援システムとか・・。
「一定の基準によって処理することやその仕組み」ことだと思います。
ある業務を誰もが同じ基準にそって行うように定めたことを「システム化」すると表現することがありますよね。
それによって作業が効率的になって、一定のレベルを保てる。私の「システム」のイメージでしたが、参考になったでしょうか?
↓ほかのある人の意見。
システムとは、ある複雑な事柄で内容を分担したとき、その相互の関係。
難しすぎる意見です。
>効率的になって~
ほほう、そうですね。
このように簡潔にまとめてくださるとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 専門学校の志望理由書について自信が全く無くて…添削してください。 「 私は将来、IT企業の第一線で活 3 2022/10/11 01:12
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- 法学 刑法と社会について 2 2022/07/31 01:38
- 英語 接続詞only onceとonly whenの違いについて 3 2023/06/20 11:20
- システム システムを開発するにあたって 3 2022/08/06 21:30
- Windows 10 ドライブ容量の移動について 3 2022/07/05 14:03
- その他(恋愛相談) 仕事辛いっす。涙。 ガテン仕事が嫌でコンピュータ勉強して、システム運用の仕事ついたんすけど、ミスった 6 2022/11/09 10:46
- 経営情報システム 今晩わ。今日、全国の地方銀行及びローソン銀行のシステム障害があった。原因は何ですか? 最近、こんなト 2 2022/03/26 22:19
- 会社・職場 後輩が残業しない。理由について語らない。なぜ? 16 2022/08/09 13:36
- IT・エンジニアリング 通信系アプリとは 1 2022/12/01 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムに入力する為の、テン...
-
「データが反映されるのが遅い...
-
WD Blue SN580 1TB をシステム...
-
質問
-
YAMAHA AC-XG WDM XG Synth の...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
タブレットにナビゲーションバ...
-
ブロックすると回答も消えますが
-
windows 11 へのアップグレード...
-
システム連携?システム連係?
-
別のシステムのデータを引っ張...
-
運用テスト仕様書の書き方
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
「管理」「運用」「保守」の意...
-
システムインテグレーションと...
-
Null同士の結合
-
事務コンについて相談させてく...
-
データが登録されなかった
-
ITa、ITbという言葉の意味を教...
-
ZOOPSはどのようなことができる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows 11 へのアップグレード...
-
タブレットにナビゲーションバ...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
「データが反映されるのが遅い...
-
ページングシステム
-
クライアントサーバシステム ...
-
NTを24時間運用しているの...
-
Chromeでページ内検索をして見...
-
「システマティック」「系統的...
-
身近で活用しているフィードバ...
-
コメント欄の更新間隔
-
システムとは
-
ゆうちょ銀行は何故ゴールデン...
-
マイナンバーカード ・・あと20...
-
パソコンのディスク容量に余裕...
-
★赤ちゃんboⅩの安全性につい...
-
LINE新しいシステムありますか
-
自分が今使っているPCのbitを知...
-
CloudReadyってRAMが1GBでも動...
-
セキュリティホールについて
おすすめ情報