
車はホンダステップRK5、ナビはアルパインx-08sを使ってます。フリップダウンモニターを付ける際、ナビのバッテリーライン(一つだけヒューズが付いている黄色いラインから元々分岐で出ているとこ)から電源をとって、とりあえず画面が映るか見てみたところ、映ったので、線を外し、ナビを収納して、車に鍵をキーレスエントリーで掛けようとしたところ鍵がかからず、おかしいと思いエンジンをかけるとナビが起動しなくなっていました。
故障ををまとめると、
・ナビが起動しない。
・助手席側後部ドアが自動で開かない。
・イージークローザーも作動していない。
・キーレスエントリーでの鍵開け閉めができない。
その他
・エンジンはかかる。
・ライト周りルームランプ等は正常。
・ナビのアクセサリーから取っているETCは動く
・ナビのヒューズは切れていない。
・エンジンかかっているときは鍵の開け閉めはできる
僕はどこかのヒューズが飛んでいるとにらんでいますが、一向にどこかわかりません。もしくはナビ本体内部の故障等、原因可能性をご指摘いただければ幸いです。大変困ってます。よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ナビのバッテリーライン(つまり常時通電電源)をショートさせたのですから、そのラインのヒューズが飛んだのでしょう。
常時通電電源が必要な部分が部分にトラブルが出ているというのでも、判る範囲ですね。
電源系をいじる場合は、バッテリーの端子を外すというのが基本ですからね。
その辺を手を抜くとヒューズが来てたりします。
まぁ、まぁなぎが壊れたと断定されたわけではないですので、よかったと言えるところでしょうかね?
バックアップ?というところのヒューズがとんでました。解決しましたありがとうございました!これからはバッテリーのマイナスを外すようにします・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
パチスロ実機のトラブルについて
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
バッテリーを交換したらラジオ...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
スズキ エブリイワゴンのヒュ...
-
ダイハード3にも出てくる“アン...
-
110Vの電気製品を220Vに間違い...
-
現在ホンダ純正ナビが付いてい...
-
スペアヒューズについて
-
ヒューズボックスの場所について
-
IH炊飯器の温度ヒューズの場所...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
ヒューズがすぐ切れる・・・バ...
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
ドラレコの常時電源について(DO...
-
ギターアンプ VOXda5
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
スペアヒューズについて
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
ファンヒーターの温度ヒュー...
-
バッテリーを交換したらラジオ...
-
スズキ エブリイワゴンのヒュ...
-
ヒューズがすぐに切れてしまい...
-
テリオスキッドのヒューズボッ...
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
ハリアー60 後期 ヒューズ 交換
-
ジムニーのシガーライターのア...
-
n-oneのシガーライターが故障し...
-
ワイパーヒューズが切れます!
-
ユニマットコーヒーの電源 忘れた
おすすめ情報