
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もっと大きく言えば、国民の管理を政府が行うわけで、保険以外に国民資産も管理するのでしょう。
アメリカの言いなりにNISAを拡充させ、防衛という名のもとに、一度も実戦で利用することなく、配備されるトマホークを400発とそれを搭載するイージス艦をアメリカの言い値で買わされ、ウクライナ戦争の協力に物資や金をばら撒き、それを増税で穴埋めするわけですから、国民の資産や収入を管理する側面ですべてを紐付けする考えでしょう。
デジタル化によりサイバー犯罪が増えることは間違いなく想定され、すでに出ています。
河野が総理候補であってことがとても怖いです。
No.4
- 回答日時:
他の病院で処方されている薬のものだからね・・・
病院によっては、同意の有無が確認されるけども、一部病院って、他の病院での処方された薬の確認の有無は表示されないから、確認できないんだよね・・・・
あと、その表示があり、同意をしても、看護師に他の病院での処方された薬を聞かれるからねw
全く機能していないところもあるw
まぁ、保険証を廃止って、単純にマイナンバーカードの普及させるため
あとは、単純に保険証を使った不正を防ぐためでもある
保険証って、名前と生年月日だけだから、小さい赤ちゃんとかなら、保険証の貸し借りってありえるからね・・・
子供の医療費って自治体により異なるけども、無料の自治体もあれば有料もあるからね・・・
あとは、外国人の不正もあるからね・・・
不正利用を防ぐのとマイナンバーカードの普及を目的としか思えないw
No.3
- 回答日時:
> 保険証を廃止して…という目的もあるなら、
保険証の廃止と言うのは、
普及が一向に進まないマイナンバーカードの普及策でしかないのです。
マイナポイントと言う飴、保険証廃止と言うムチ、で、
カード普及を進めたのです。
しかし、今に至っては、資格確認書や資格情報書類発行に至り、
なんのための保険証廃止なのか、国民からの逆風が強いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 医療費抑制について 質問1 みんなが医療機関でマイナ保険証を使って同意すれば医療費抑制になりますか? 2 2024/07/07 16:22
- 医療 保険証が廃止され、マイナ保険証に切り替わる・・・。今は患者の同意なしには受診履歴などの情報を見られま 3 2023/04/13 10:43
- 医療保険 マイナ保険証で受診した場合は・・・ ・いつ、A病院に受診し、どんな治療して、何を処方されたか ・A病 3 2024/04/11 11:23
- 健康保険 マイナポイントが欲しいからと言ってマイナンバーカードを作り保険証や公金口座と紐づけた人もいると思いま 10 2023/05/08 13:32
- その他(ニュース・社会制度・災害) ・マイナンバーカードの作成って、確か任意でしょ・・・? →マイナポイント第2弾を何回も延長してまで作 5 2023/03/25 13:08
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについて 2 2023/08/07 05:19
- 確定申告 医療費控除について・・・ 領収書やマイナ保険証の記録から保険診療か自由診療かは分かります。 1自由診 5 2023/12/23 17:49
- その他(行政) 質問1 マイナンバーカードがあってe-tax以外に便利な事ありますか?住民票とかはしょっちゅう必要じ 2 2023/03/28 19:57
- 健康保険 国民健康保険に加入してると住んでる市町村から2月位に「医療費通知書」が届くと思います。 質問1 紙の 4 2024/06/08 16:41
- 医療 病院に行く頻度が多い高齢者が増えてるから国が負担する医療費が増えてるんでしょ? 紙の保険証廃止しない 3 2023/05/24 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
消費税無くすのは短期間でできるみたいですが石破さんは時間がかかると言います 財務省が許さないからです
消費税
-
SBIには、なぜ住信SBIネット銀行とSBI新生銀行があるのでしょうか? 2つあるというのは、役割が
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
保険金の支払いについて(レセプト開示)
医療保険
-
-
4
もうすぐ84歳になる父が医療保険に入りたがります。仮に入院になった場合でも困らない程度の預金はあるし
医療保険
-
5
マイナ保健証についてお聞きします 私は、会社員で協会けんぽの保険証を 持ってます。来月で保険証使えな
健康保険
-
6
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
7
アルバイトを始めるのですが、交通費は全額会社が出してくれます。そこで質問なのですが、交通費の実費支給
所得・給料・お小遣い
-
8
健康保険証がマイナンバーカードに統合されると。 医療機関では、マイナンバーカードを出せばそれでよいの
健康保険
-
9
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
-
10
預貯金の利息について 預貯金の利息がついた時点で自動的に税金が差し引かれます。(所得税と住民税) 質
その他(税金)
-
11
名義変更のタイミングについて 僕は、35才で母親が74才です 父親は亡くなってます 母親のクレジ
クレジットカード
-
12
金融機関にお金を預けると金額に応じて利息が付きます。 1、利息は収入になり所得税が取られる? 2、税
その他(税金)
-
13
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
14
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
15
現金のお取り扱いを廃止し、完全キャッシュレス化とさせて頂いており現金のご利用は出来ません。何卒ご理解
電子マネー・電子決済
-
16
一般的にエアコンの価格って室外機込みで表示しますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
年末調整の書き方について教えて下さい。 私は年末調整の書き方が分からなくて困ってます。 元々は正社員
年末調整
-
18
社会保険の3号が廃止されると聞いたのですがほんとですか? 廃止されるとして、いつごろですか? 2.3
厚生年金
-
19
いま、ニュースで年収の壁の話がありますが、頭が悪くて理解出来ません。 つまり、妻は年収いくらなら扶養
減税・節税
-
20
法人での接待の領収書について 宛名は空欄でも、問題ないのでしょうか? 空欄でも可能なら、悪用されるの
法人税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民間の保険
-
36歳二児の父(11歳9歳)医療保...
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
30代女性の方、がん保険に入ら...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
保険ショップ
-
オリックス
-
保険ショップ
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
入院費用を抑えるために、入院出...
-
なぜ病気より調剤薬局の方がお...
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
医療費助成制度による、給付金...
-
保険証を無くした際に受診した...
-
41歳男性です。非喫煙者で持病...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
母が子供の時から保険を払って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療費助成制度による、給付金...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
母が子供の時から保険を払って...
-
がん保険について聞きたいので...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
近所に怪しい院内処方の内科を...
-
医療保険
-
なぜ病気より調剤薬局の方がお...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
保険会社の告知義務について。 ...
-
医療保険や生命保険の告知義務...
-
入院費用を抑えるために、入院出...
-
もうすぐ84歳になる父が医療保...
-
医療保険というもの(3ヶ月の...
-
県民共済は入院無しの、通院だ...
-
今度大腸ポリープの切除。県民...
-
どうした緩和型の保険は高いの...
-
民間の保険は、がんになったら...
おすすめ情報