重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男子大学院博士課程。工学系研究科。

数学は得なほうですが、研究室で聞くのは恥ずかしいかも、という疑問点はgooで訪ねています。
が、、、、今年の9月17日にはサービス終了とのこと。残念。

他にOKwaveがありますが、ここほどではない気がします。
Quoraでも訪ねてみましたが、「この疑問の背景は?」とかややこしいことを聞かれ手断念したこともありました。

他に数学のちょっとした疑問点を尋ねるにはどのサイトがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

携帯に sooda というサイトがありますが 貴者の回答できる方が登録されているかは!?

    • good
    • 0
    • good
    • 0

ホントいいとこ無いですかね。

かつて、最良と思えるEMAN氏の掲示板があったが、「こわれたごめん」でプッツン。

・Okwaveは、ここより、しょぼい上に、ここでやらかしまくっていたヤラカシマスターがV.V.言わせてあきれ果てる。
・Quoraもログインなど面倒な上に、カテゴリ別があるのかないのか、面倒すぎる。回答者の経歴もあり、数式表示ができるなど充実しているようなのだが。
・Yahooは、盛況だが自作自演(運営があおっている)が鼻について白けるし、論理はおろか日本語にならない輩がはびこってどうしようもない。

ああ・・・どうしたら?
    • good
    • 0

ネット検索すれば、いろいろ 出て来ますよ。


『「この疑問の背景は?」とかややこしいことを聞かれ・・・』
ならば 質問の仕方を変えてみるとか。
その位 自分でしましょうよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

OSZAR »