
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
日本国憲法第68条第1項前段”内閣総理大臣は、国務大臣を任命する”
国務大臣は指名されるのではなく内閣総理大臣が任命するんです。
○○総理が△△さんに各国務大臣(例えば外務大臣)になってね!といえば大臣になります。
国会の承認も要らない。
長たる裁判官以外は内閣が任命します(憲法79条1項)が長以外の裁判官の任命は手続きの問題です。
内閣官房が候補者名簿を作成して、この名簿の中で最も相応しいとする人を最高裁判所長官が内閣に提示し、これに基いて内閣が任命します。
予算は一部に予算法律説はありますが、予算は、国会の議決によって制定されるという点においては法律と同様なのであるが、
法律と異なるものと考え一般的に法律ではないとするのが通説です。
また、憲法に規定がないため公布はしません。
予算案の提出権限は内閣のみが有し衆議院で可決されればそれで成立です。
アメリカ、ドイツ、イギリス、フランスなどでは憲法に規定される法律ですが、
日本国憲法は、大日本帝国憲法を引き継ぎ、予算と法律とを区別しています。

No.4
- 回答日時:
最高裁判所裁判官の指名についてですが・・・
最高裁判所長官を除く裁判官は14名で、12名が法曹三者から、3名がそれ以外から
登用されるそうです。
手続き的には最高裁判所が選んだ人物を内閣に打診する方法がとられているようです。
恐らく、実質的には弁護士出身者は日弁連が、検察出身者は検察庁が、
最高裁出身者は最高裁が、行政官出身者は行政庁が選んでいるのだと思います。
中公新書『ドキュメント裁判官』を参考にしました。
No.3
- 回答日時:
普通に考えれば「指名する」と書いてなければ「任命権者が指名する」ことになるんでしょうね. まあこの場合は「指名」と言わない (「内示→受け入れれば任命」となるはず) でしょうが.
で予算だけど.... これって「公布」するものなの?
あとついでだけど「天皇が国会の指名した内閣総理大臣の任命を拒否したら」どうなるかというと.... 摂政を置いて終わり. イギリスだと (法的には) 拒否できるんだけどね~.
No.2
- 回答日時:
ちょっと違いますね。
●国務大臣の指名
内閣総理大臣が国務大臣の任免権を持ちます。(憲法68条)
●最高裁判所裁判官の指名
最高裁判所長官は内閣の指名に基いて天皇が任命します。(憲法6条2項)
長たる裁判官以外は内閣が任命します(憲法79条1項)
●法律の発議
内閣が発議する閣法、議員が発議する議員立法(衆法、参法)、行政府の出す政令は行政立法、地方議会の条例など。
●予算の公布
内閣が予算を作成し国会に提出します。衆議院の可決で成立(憲法60条2項衆議院の優越)。
ご回答ありがとうございます。●法律の発議については理解できました。その他につきましては、ぜひ形式的なご回答をいただきたく存じます。つまり、国務大臣や最高裁裁判官の「任命」ではなく「指名」は誰が行うのか?予算につきましては、「作成」や「可決」ではなく「公布」は誰が行うのか?という質問です。それらは憲法の条文上に記載がないため疑問に思った次第です。宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
大まかにいいます。
行政府、は、内閣、立法府は、国会、
天皇は、首相を任命することによって、正式に、首相になります。ここが、どうとるかです。天皇は、政治に関与しない、国の象徴です。でも、もし、天皇が任命を拒否したら、(拒否する事はできないでしょうが、任命権を、形の上とはいえ与えています。)首相には、なれないとも、取れます。ですから、他の国のように、首相府でなく、内閣府なのです。勿論、大統領は、つくれません。これは、将来、立憲君主制になりえる可能性を、残しているとも判断できます。歴史は、繰り返しで、将来は、不透明です。イギリスは、日本と同じ、議員内閣制ですが、事実上首相府です。やはり、日本は、天皇に重きを置いているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 内閣の仕事について教えてください。 1 2022/05/27 14:32
- 政治 最高裁判所長官は内閣の指名に基づいて天皇が任命する(日本国憲法第6条第2項)のに対し、最高裁判所判事 2 2022/07/13 01:35
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 政治 天皇陛下の投票を阻止する事はできませんよね? 11 2022/10/12 04:34
- 政治 マジで自民党、公明党は異常だと思うよ? 国会議員は日本国憲法を守らないといけないと明記しているのに関 3 2022/08/12 17:10
- 政治学 不信任による内閣総辞職後の天皇による総理任命の助言と承認は誰がしますか? 2 2022/08/24 11:48
- 政治 日本が正真正銘の三権分立国家だと思ってるの?狂っている判決しか出さない地方裁。 違憲判決を出さない最 4 2022/07/26 14:59
- 行政学 お手本になるような優秀な公務員を教えてください。 国会議員や内閣総理大臣、裁判官など、、、 7 2022/04/19 11:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で日本のコメが5㎏/2600円...
-
農協がコメの値段は高くない言...
-
日本が、おかしく成ったのは、...
-
石破総理は消費税減税は財源問...
-
儲かっているに減税は行わない石破
-
国は米の値段を下げようと考え...
-
教えてgooは、廃止するのではな...
-
韓国カルトの統一教会(世界平...
-
パソコンのSoftについて。
-
参院選は、いつでしょうか? も...
-
JA全中会長の呆れた発言 米安価...
-
消費税減税について自民党議員...
-
関税交渉 政府のコメントが強気...
-
はぁ……日本共産党がまたまた選...
-
TBSの報道特集「ポスター代金水...
-
自民党議員で逮捕された人はい...
-
トランプはカナダを51番目の州...
-
トヨタなんですけど。 米国の大...
-
参政党の神谷、どうしましょうか?
-
日本政府によるアメリカのポチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一億玉砕って?
-
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇...
-
国民が天皇陛下に望むのは、悪...
-
男系の天皇が居るから、2022年...
-
日本は大統領制や首相公選制を...
-
内閣総理大臣は、天皇陛下がト...
-
国会議事堂の話、教えて下さい!
-
女性天皇を認めないのは女性差...
-
寛仁さんの宮号
-
何故、日本国民は天皇のY染色体...
-
内閣・国会・天皇の権能につい...
-
凡人が何人集まっても、一人の...
-
首相に解散権が有るなら、主権...
-
天皇陛下から正八位の官位をも...
-
今憲法を改正するかしないかが...
-
是を見れば、日本に天皇陛下が...
-
そろそろ天皇陛下も実力を発揮...
-
今の時代、安倍崇拝の為に尊皇...
-
天皇(日本の象徴)が選挙制度...
-
フランスでは極右政党が大躍進...
おすすめ情報