重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もし第二次世界大戦で枢軸国側が勝利を収めていたとしたら、世界はどうなっていたでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

日本の場合は天皇制や皇室史を疑って今みたいに御陵や内部・歴史・考古学議論などが自由に出来ないんでしょうね。


戦前は特高があって捕まり、牢屋に行くとか殺された人もいたと聞く。
戦争は負けてよかったのですかね。
でも領土が多く失われて未だ還らず。
竹島・北方領土は未だ還らず、アメリカは返したが、基地問題で未だ揉めるし、ロシア・韓国は不法占拠、既に住民住まわすとか、となれば、還したら、住まわせた人は出ていくのか。
千島全島・南樺太は含めないのか。
蛍の光は卒業式・建物の追い出しソングや
2番までしか教えなくなったね。

https://www.youtube.com/watch?v=HzwYUBk_HmI&list …
    • good
    • 0

現在のベラルーシやウクライナ、ロシア西部はドイツの植民地となり、ドイツ人農民が大農場主として入植し、原住民は農奴として扱き使われていました。


アジアでは、日本の若者は、現在のインドネシアなどで「反日テロリスト」討伐のためにジャングルに分け入っていたでしょう。
    • good
    • 0

想像もつきません。



参考までに。

映画『ブレードランナー』
(アンドロイドは電気羊の夢を見るか?)の原作者
フィリップ・K・ディックの『高い城の男』は
第二次世界大戦で枢軸国が勝利し、
アメリカが東西に分断されている世界を舞台とした
歴史改変SF小説です。

ご一読ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%81%84 …

ドラマにもなっています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%81%84 …
    • good
    • 0

「仮定のご質問にはお答えできない」が公式見解ですね。

    • good
    • 0

荒唐無稽な架空戦記じゃなく、当時のアメリカが参戦できない状況になったなど。

様々な歴史のifを組み合わせてリアルな枢軸国勝利のストーリーを見せてくれる作品がありますので参考にしてみませんか。
 佐藤大輔さんがデザインしたシミュレーションゲーム「レッドサン・ブラッククロス」
 第二次世界大戦後、覇権を拡大するナチスドイツと大日本帝国が、インドやインド洋で激突します
https://yuishika.hatenablog.com/entry/2024/09/11 …
 ゲームにルールブック以外に、詳細な設定集が付属していてホントにこんな歴史の流れになる可能性もあったのかもと思わせてくれました。

 さらにそのゲームを元にした佐藤大輔さんの小説「レッドサン・ブラッククロス」
 ナチスドイツと大日本帝国は米国大陸での覇権を……
 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%8 …
    • good
    • 0

いやまぁ、、、


現在は想像もできない世界があるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

歴史は繰り返す



結局は勝ち残った同士で勢力争いを行い
巨大化すると内部に分裂の目が生まれる
また権力継承に伴う争いが起きてこれもまた分裂の火種

争ったりくっついたりを繰り返していますね
    • good
    • 0

その後にやられてた。


なので変わらん。
    • good
    • 0

日本で言えば、今でも竹やりもって、戦地に派遣されてます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

OSZAR »