
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「aiに頼りながら生きていけば皆素晴らしい未来になる」ことはあり得ません。
AIは労働力にはなりませんから。まだ、今のところ。社会と個人は違います。社会はお互い関わり合い、支え合いながら、生きていくべきものです。ある意味で、全ての人は他の全ての人の役に立つために何かをしなければなりません。それを義務と言います。義務は好む好まないにかかわらず皆が果たさなければならないものです。
学校は学習するだけの場所ではありません。学校では学習だけでなく、「勉強」をしなければなりません。「勉強」とは本来、「勉めて強いること」で、「何か嫌なことでも我慢して、するべきことを最後までやり抜き通すこと」を言います。いじめやらなにやら、大変だからこそ、学校で「勉強」する意味があるのです。
ゆとり教育の中で生まれた、「楽しく『勉強』するべき」、「楽しくなければ『勉強』ではない」などの嘘やまやかし、幻想に毒されては、「『勉強』する意味」を取り違えてしまいます。
、、、そのせいで今の日本がある、と思いますが、、、
No.14
- 回答日時:
もう、学校へ行くことにすら耐えられないような人が
世間に増えてしまっているんだなあ。未来は暗い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 35歳以降の男女へ。 小学校中学校時代の男女でだいたいどのくらい結婚してますか? 既婚子ありはどのく 6 2025/03/19 16:14
- その他(学校・勉強) 学校 2 2024/07/24 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生時代楽しかったけど中学生時代地獄だった人いますか??俺は転校先でいじめられ嫌な思い出しかありま 4 2024/08/09 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 楽しい思いも辛い思いも10代で終わってる。10代以降の記憶がない、人生終了した人間 3 2023/07/23 10:06
- その他(悩み相談・人生相談) 人生つらい。24歳です、、、。 今まで生きてきて誰からも必要とされた事がない。 親からも見放され家を 11 2024/08/03 23:30
- 友達・仲間 同窓会なんかに行っても 会いたいと思える魅力的な人間なんか居ないから 7 2024/12/06 19:51
- 友達・仲間 人に肯定されると疑ってしまう 6 2025/02/27 23:16
- 学校 なぜ学校は卒業アルバムを作る? 6 2024/04/22 04:09
- いじめ・人間関係 高校時代について。 私は22歳の女です。 高校時代は最悪でした。卒業して4年経つ今でも引きずってます 1 2023/08/15 15:10
- 高校 30代から中学、高校に行く事はできますか? 6 2023/08/22 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
緊急です(3/31まで)、学会について ご覧頂きありがとうございます。 現在、大学院M0として学部時
大学院
-
県立高校で教師が飲酒
高校
-
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
-
4
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
-
5
「相変わらず、このサイトは誹謗中傷,言葉使いが汚い回答者が居ます。スルーすれば良いのに、これらの人は
教えて!goo
-
6
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
7
最近の若者はちょっと嫌なことがあると、直ぐに仕事を辞める人ばかりでうんざりですよ。昔の時代は、どんな
大人・中高年
-
8
人間は必ず死ななければならないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
9
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
10
一浪、慶應経済不合格でした。
大学受験
-
11
「お客様は神様」は古い考えですか?
哲学
-
12
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
13
自転車の罰金ルール 厳し過ぎませんか。 私はクルマしか乗りませんが、 体が不自由または、 経済的に立
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
すごく幼稚なんですけど、お仕事を辞めたいと考えています。 理由が、 1.上司が同期と比較した時に厳し
仕事術・業務効率化
-
15
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
16
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
17
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
18
私は現在、教師を志して大学院(修士)で学んでいます。学部では英文学を専攻していましたが、現在は日本語
大学院
-
19
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
20
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使われている日本語は縄文...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
80年代、90年代について
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
風の時代とは
-
皇室と夭折
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
西暦2000年ー2003年ごろに始ま...
-
学生時代に女子にアプローチし...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
誰か、分かります?
-
女は、巨乳だ。と思うのですが?
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
古き良きもの
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
ポルノ中毒
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
貴方の青春時代はどうでしたか?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
平成の時代に生まれてよかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
学校は要らないと思います。学...
-
女性の社会進出が少子化の原因...
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
日高見国
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
皇室と夭折
-
誰か、分かります?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
なぜアイドルが増えてるのでしょう
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
コンピュータが生活からきえたら
-
「閲覧ありがとうございます」...
おすすめ情報